沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
1琉球王国時代から伝承されている神事(写真提供/与那原町役場)
本島南部の与那原町(よなばるちょう)で催される、400年余りの伝統を誇る沖縄三大大綱曳きの一つ。豊作祈願の神事として行われ、毎年何万人もの人々が県内外を問わず参加します。旗頭(はたがしら)やガーエーと呼ばれる綱引き前の前哨戦も迫力があって見逃せません。綱引きは参加自由。他では味わえないダイナミックな沖縄の伝統行事を体験してみて。
この記事を読む
エイサー好きならば必ず行っておきたい
本島中部の沖縄市で行われるエイサー大会。大会期間中の3日間で30万人を超す観客動員数を誇るビッグイベントです。県内各地から選抜された青年会などが一堂に会し、地区ごとに特色のある踊りを披露して祭りを盛り上げます。メイン会場となる沖縄市コザ運動公園内では、オリオンビール主催のオリオンビアフェストが同時開催され、本場オリオンビールを片手に、ライブステージを楽しめます。
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
今すぐ予約!!100万件の中から厳選TOP5
沖縄の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい沖縄