1. たびらい
  2. 観光情報
  3. 沖縄観光情報
  4. 沖縄旅行 6月のおすすめ
沖縄6月のおすすめ

ローカル案内役がガイドする
沖縄旅行 6月のおすすめ

更新:2024年3月25日

6月は、沖縄の観光シーズンの始まり。中盤を過ぎると、ジトジトとした湿度の高い梅雨が開け、いよいよ夏本番を迎えます。青い空、青い海が広がり、気温は急上昇。沖縄各地ではハーリーなどのイベントが盛んになり、店先にはマンゴーやパイナップルなどの南国フルーツが姿を現します。これだけ観光にぴったりの要素が揃いながらも、ハイシーズン前なので旅費はまだ安いのが嬉しいところ。気楽に旅行できる月なのです。

[たびらいセレクション]

沖縄6月の基本情報

  • 沖縄6月のおすすめ

    6月に旬を迎えるマンゴー

    6月は前半と後半でがらっと気候が変わります。前半は梅雨のため蒸し暑い日が続きますが、例年23日ごろ梅雨明けすると、一気に夏本番。天気の良い日が増え、沖縄をイメージする「青い海、青い空」が広がり観光がぐっと楽しくなります。沖縄旅行のベストシーズンの到来です。

    旅費については、観光しやすい季節にもかかわらず安いのが特徴。観光ハイシーズン前のこの時期、沖縄旅行は狙い目です。旬の食べ物では、南国フルーツの収穫が本格化し、パイナップルやマンゴーがお目見えします。イベントでは県内各地で開催される「ハーリー」も見逃せません。地域によってハーリーの特徴があるので、沖縄旅行中見て回るのもおすすめです。

  • [たびらいセレクション]

  • 6月の気候・服装

    6月の気候・天気、おすすめの服装を紹介
    6月の気候・天気、おすすめの服装を紹介

    沖縄の6月の平均気温は、26.8度。梅雨が続く前半は蒸し暑い日が多いものの、梅雨明けする後半は湿度は低くなり、爽やかな陽気に。30度前後の真夏日になることも多くなります。また、一年を通じて昼が最も長くなる夏至の日前後には、沖縄県内全域で南からのやや強い風「夏至南風(カーチーベー)」が吹きます。紫外線対策は万全に、夏の沖縄を楽しみましょう。

  • 6月のイベント

    沖縄旅行 6月のおすすめイベント
    沖縄旅行 6月のおすすめイベント

    6月は、沖縄各地で「ハーリー」などの伝統行事やイベントが数多く開催されます。国際通りや首里城公園などの定番観光スポットは抑えつつも、ぜひ少し足を伸ばして、沖縄ならではのお祭りに参加してみて。

  • [たびらいセレクション]

  • 沖縄6月の旬

    沖縄6月の旬のもの
    沖縄6月の旬のもの

    6月の沖縄を代表する食べ物といえば、マンゴー。梅雨明け頃にスーパーや農家の直売所に出回り始め、一個数百円で買えることも。夏至を迎え日が長くなるこの時期、昼間は海遊びや買い物を楽しんで、たっぷり沖縄の旬を味わってくださいね。

  • 6月のおすすめアクティビティ

    6月のおすすめアクティビティ

    6月の沖縄は海水も暖かく、青い空と透明な海が魅力的な季節です。この時期には、様々な楽しいアクティビティが楽しめます。「クルーズチャーター」で海を満喫しませんか。快適な船内で広がる海の景色を楽しみながら、海風を感じる贅沢な時間を過ごしましょう。次に、「やんばる」の自然を満喫するのも素晴らしい体験です。やんばるは美しい自然が広がるエリアで、森林や滝、川など自然の魅力を感じることができます。「SUP」は、穏やかな海で楽しむことができる人気のアクティビティです。SUPボードに立ってパドルを漕ぎながら、美しい海を満喫しましょう。

  • 6月の旅行費目安

    沖縄旅行 6月の旅行費用の目安
    沖縄旅行 6月の旅行費用の目安

    アクティブに観光できる真夏がスタートする6月。7月、8月などのハイシーズンに比べると、旅費は1ヶ月を通して安く、安定しています。6月に沖縄旅行ができれば、リーズナブルにリゾートを満喫できてお得。

お得に沖縄旅行するなら!旬の沖縄ツアー(航空券+宿泊)はコチラ

6月の沖縄旅行に関するFAQ

6月の海の様子は?

海水浴をはじめ、アクティビティを楽しむベストシーズンを迎える6月。ただし梅雨明けする中旬ごろまでは、肌寒く感じることもあるので、着替えなどの準備は忘れずに。またこの時期からハブクラゲの被害が多くなるので、海水浴をする際は、クラゲネットを設置しているかどうかの確認を。海・ビーチの情報はこちら

6月のおすすめ観光イベントとは?

観光しやすい季節にもかかわらず、旅費が比較的リーズナブルなこの時期。沖縄旅行の狙い目です。本島南部の糸満市では、一大イベントである「糸満ハーレー」が開催。毎年3万人以上の観客でにぎわいます。また、例年6月前半は梅雨のため、雨の日でも楽しめる観光スポットをあらかじめリサーチしておきましょう。

6月の沖縄離島情報について

例年6月下旬の土曜日に宮古島で開催される音楽イベント「MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 」。大規模なライブとして認知度は高く、特別ツアーが組まれているほど。また、旧暦5月4日に久米島で開催される「久米島ハーリー」もお見逃しなく。カイを力いっぱい漕ぐ参加者に声援や拍手がおくられ、地域住民、観光客が一緒に沖縄の夏の訪れを告げる行事を楽しんでいます。

6月の沖縄でぜひ体験しておきたいことは?

例年6月20日ごろは二十四節気の一つ「夏至」で、1年で最も昼の時間が長くなります。沖縄ではこの時期、19時半ごろに日が沈みます。観光の途中、時間を合わせて西海岸に移動してみましょう。海沿いにはサンセットポイントがいくつもあり、ビーチに沈む夕日と刻々と表情を変えていく夕焼け空は、見飽きることがありません。

[たびらいセレクション]

今、この宿、見られてます

あわせて読みたい!

最新情報はこちらからチェック!

旬な観光情報を現地からお届け
×