沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
達人指南
現地の達人が旅行の楽しみ方を伝える観光コラムです。人気の観光地から知る人ぞ知る穴場まで、達人だからこそ分かる一歩踏み込んだ“通”な情報を紹介しています。
豊かな自然のロケーションを生かした絶景カフェや、島野菜など地元の食材を使った料理のおいしいカフェなど、沖縄には魅力的なカフェがたくさん。たびらい沖縄編集部が、沖縄カフェのおすすめの楽しみ方と人気店を紹介します。
目の前に広がる大きな海を眺めたり、亜熱帯の深い緑に包まれたり。または、どこか懐かしさを感じさせる赤瓦屋根の古民家で、地元の食材をふんだんに使ったおいしい料理を楽しんだり。いま、沖縄の自然や文化を体感できるカフェが増えています。それらは「沖縄」という素材を存分に活かしながら、オーナーの世界観でオリジナリティを発揮し、魅力的な空間を生み出しています。沖縄のいまを感じることができる、カフェの楽しみ方を紹介しましょう。更新日/2015年 12月
[レンタカー付き沖縄フリープラン]
[たびらいセレクション]
(せそこ まさゆき) セソコマサユキ さん
沖縄の魅力と言えばなんといっても自然です。青い海に広い空。沖縄本島北部の「やんばる」へと赴けば、深い緑が待っています。そんな自然の景観を満喫できる「ロケーションカフェ」の存在も、沖縄カフェの大きな特徴。そもそもこのロケーションカフェは、1994年、本島南部の南城(なんじょう)市に「浜辺の茶屋」がオープンした頃から少しずつ増え始めました。浜辺の茶屋は文字通り浜辺に位置し、目の前に見えるのは海だけという絶景。そのうつくしい眺望もあって多くの観光客でにぎわうようになりました。本島南部は、この浜辺の茶屋を筆頭に、広大な海の眺めを売りにするカフェも多くあります。どこまでも広がる青い海は、沖縄に来たら1度は見ておきたい風景です。 やんばるに足を向ければまた景色が変わり、森に包まれた自然豊かなエリアの中にカフェが点在しています。一面の緑に囲まれて過ごす時間は、豊かでいて癒しに満ちています。「海も森も、沖縄の魅力のひとつ。ぜひカフェを通して、この自然を満喫して欲しいと思います」とセソコさんは言います。
地元の野菜を使うカフェは日本各地にありますが、沖縄には独特の食文化、食材があり、それを味わえるのも魅力とセソコさんは言います。「カフェというと雰囲気重視、料理は二の次という印象を持っている人もいるかもしれませんが、沖縄のカフェを侮るなかれ。素材にこだわり、オリジナリティを出しつつ丁寧な料理を提供してくれる店が非常に多いんです」。これらのカフェの特徴は、地元の素材を使いながらも、その使い方が自由であたらしいことです。例えば那覇市にある「浮島ガーデン」では県内の生産者からオーガニックな食材を仕入れたり、同じく那覇市の「ピパーチキッチン」は地元の香辛料をテーマにしたりと、それぞれに食材を生かした料理を提供してくれます。食を通して沖縄を感じ、学べることが沖縄カフェの魅力だとセソコさんは語ります。「ゴーヤーなどの食材も、今では日本各地で食されるようになってきました。こうした沖縄の食材をどのように料理するとおいしくいただけるか、自分で料理をするときの参考にもなると思います」。
ほかに沖縄のカフェの特徴としてあげられるのが赤瓦屋根の古民家や、外人住宅を利用したリノベーションカフェです。前者はその懐かしい佇まいを利用して、沖縄料理や沖縄そば、ぜんざいなど、良い意味での「田舎」を感じさせる店が多く、まるでタイムスリップをしたかのような非日常感を味わえます。 一方後者は、本島中部を中心とした米軍基地の周りに多く見られ、箱型のコンクリート建築が特徴的な外人住宅を改修することで、センス良く個性的なカフェとして活用しています。扉を開けて一歩中に入れば、どこか異国に来たかのような雰囲気があり、観光客にも人気です。「自然、食材、建物と、沖縄にもともとある“素材”を活かしているのが沖縄のカフェの特徴。だからこそ、どのカフェに行っても沖縄を感じることができるのです。そこでどんな時間を過ごしたいのか、どんな気分になりたいのか。そのときの気持ちに合わせて、好みのカフェを選んでくださいね」。一見、新しくてお洒落なカフェも、どこかしら沖縄の自然や人々の暮らしに根付いているものがあります。そうした沖縄らしさとの出合いこそ、カフェめぐりの醍醐味ですね。観光を楽しむならホテル選びも重要!ホテル・宿を見つけて、旅行に行こう!
沖縄と言えばなんといっても青い海。その眺望をぜいたくに堪能できるカフェを、エリア別に紹介します。
沖縄にある自然は海だけではありません。本島北部に行けば「やんばる」という森深いエリアがあるほど、緑が豊富な島でもあります。海とはまた違った癒しの空間が、そこには待っています。
ゴーヤーやナーベーラー(ヘチマ)、冬瓜、島らっきょうなど、独特の食材も多い沖縄。他の地域ではなかなか巡り会えない味を、ぜひ試してみてください。
このコラム内で紹介した店舗の所在地をマップで紹介。その他、沖縄カフェ一覧ページはこちら
プライベートでも仕事でも、いまどきの女子は何かと手を抜けません。毎日がんばっている自分を、たまには解放してあげてもいいのでは?沖縄らしいリゾートホテルで、心も体もリラックス。キレイな海で泳いだ後はおいしい食事にショッピング。 楽しくてヒーリング効果もばっちりの女性のための沖縄旅行のススメ。⇒沖縄の女子旅特集を読む
カフェで過ごす時間は、身も心も満たされる
こちらはカフェこくうのランチプレート。野菜がたっぷりで体にやさしい。ここは絶景のカフェとしても人気で、その見晴らしは一見の価値ありです。絶景、料理、癒し、沖縄に来たら、ぜひ魅力満載の「カフェ」に出かけましょう。
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
今すぐ予約!!100万件の中から厳選TOP5
沖縄の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい沖縄
kitchen in garden Vegetarica
古民家カフェ「喜色 -kiiro-」
fuu cafe(ふう かふぇ)
PLOUGHMAN’S LUNCH BAKERY
cafe 森のテラス(もりのてらす)
カフェ&コテージ オーシャン ブリーズ
cafe103(かふぇいちまるさん)
グールトン(ぐーるとん)
ふぁぶ
山の茶屋 楽水(やまのちゃや らくすい)
沖縄で女性に人気! 「外人住宅」の店
jiji CAFE(じじ かふぇ)
cafe 水 sui(かふぇ すい)
Cafebar Vambo・Luga(ばんぼるーが)
Bakery Cafe Olive Berry
パンケーキハウス ヤッケブース
Birdland Cafe(ばーどらんどかふぇ)
Roguii(ろぎ)
Raccolta(らっこるた)
ブーム到来! 沖縄の人気パン屋さん巡り
Tiara(てぃあら)
海のみえるパン工房 Epi-ciEl(えぴしぇーる)
Bakery Cafe Alfalfa(あるふぁるふぁ)
Village Market(う゛ぃれっぢ まーけっと)
国産小麦の天然酵母パン 麦焼屋(むぎやきや)
宗像堂(むなかたどう)
マルヨシ堂(まるよしどう)
ジローベーカリー
Bakery & Cafe Pod(ぽっど)
PIZZA&ITALIANBAR COBY(コビー)
チャイナカフェ PAO 包(チャイナカフェ パオ)
沖縄菜園ビュッフェ カラカラ
hills bar ti(ティ)
HANA-GASA(ハナガサ)
ヌーベルダイニング green(グリーン)
Bakery Cafe SHINKA(シンカ)
Hanta Baru(ハンタ バール)
Lierre Blanc(リエール ブラン)
カフェレスト レガロ
この記事を読む