沖縄を紹介するテレビ番組や雑誌などで、沖縄のそばをソーキそばと紹介することがたまにありますが、それは大きな間違いです!沖縄の食文化として沖縄県民に愛されているのは沖縄そばで、ソーキそばというのは沖縄そばの中のメニューの一つに過ぎません。具体的に違いを上げるとすれば、沖縄そばと言われるものの多くは、三枚肉とかまぼこがのっているものです。ソーキそばは、ソーキ(豚のあばら骨の部分)がそばの上にのっているメニューです。そのほか、てびちがのっているものはてびちそば、野菜がのっているものは野菜そば、ゆし豆腐がのっているものは、ゆし豆腐そばです。