厳選モデルコース

現地の編集部がリサーチした観光と旅行に関する情報を、「誰と」「いつ」「どこに」行くのか、旅のプランに応じて半日と1日のプランで提案しています。

公開日/平成28年05月11日

春・夏・秋・冬の沖縄 赤ちゃんと一緒に楽しめる 那覇でお散歩一日コース

沖縄の中心地・那覇を赤ちゃんと一緒にゆったりお散歩する旅。首里城や牧志公設市場など人が多い場所でも、比較的ゆったりとできる場所を回って快適な旅を!

コースMAP

3つのおすすめポイント

  • 夏はもちろん、一年を通して日差しの強い沖縄。日焼け対策は万全に。
  • 自然豊かな沖縄だが、その分蚊などの虫が多い。虫よけも万全に。
  • 出生率が全国ナンバー1の沖縄だけあって、地元の人は子どもに優しい。沖縄らしい人情にも触れてみよう。

時期

時期

一年中

主な移動手段

車(レンタカー)

徒歩

対象

家族(未就学児)

家族(未就学児)

目安時間

一日

一日

コースの概略

  1. START

    見学首里城を見学
  2. グルメ首里ほりかわで昼食
  3. 見学牧志公設市場でショッピング&見学
  4. グルメsoiで休憩
  5. 見学壺屋やちむん通りを散策
  6. 見学浮島通りを散策
  7. GOAL

    グルメ沖縄の台所ぱいかじで夕食

前泊におすすめのホテル・旅館

  1. 沖縄都ホテル
  2. ホテル日航那覇グランドキャッスル
  3. 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ

コースの詳細

  1. START

    1. 首里城

  2. 見学

    1. 10:00~11:30

      首里城を見学

    ベビーカーでも散歩しやすい場所は多い

    ベビーカーでも散歩しやすい場所は多い

    首里城は年間を通して混雑するので赤ちゃんと一緒では遠慮しがちだが、混むのは敷地内でも正殿などの建物の中。首里城の周辺は緑豊かで木漏れ日が心地よく、日差しを避けてのお散歩にぴったり。ただし夏場は蚊が多いので虫よけは忘れずに。

    より詳しい情報はこちら >
    首里城と周辺のおすすめお散歩スポット
    • 龍潭

      冊封使を歓待する舟遊びが行われた名勝地

      池のほとりは遊歩道になっている

      池のほとりは遊歩道になっている

    • 円鑑池と弁財天堂

      首里の湧水を集める池と、池の中央にたたずむ赤瓦の小堂

      首里城内の湧水・雨水がここにたまる

      首里城内の湧水・雨水がここにたまる

    • 西(イリ)のアザナ

      那覇の街と慶良間の海まで見渡せる首里城一の絶景スポット

      見渡すために設けられた物見台

      見渡すために設けられた物見台

    1. 11:30~11:45

      レンタカーで移動

  3. グルメ

    1. 11:45~12:45

      首里ほりかわで昼食

    自家製生麺を使用した「沖縄そば」

    自家製生麺を使用した「沖縄そば」

    首里城から近い沖縄そば屋。化学調味料無添加のそばは、小さな子どもに食べさせても安心。2階は座敷席なので、家族でゆったりと食事をとれる。(座敷は要予約)

    より詳しい情報はこちら >
    周辺のランチにおすすめの店
    1. 12:45~13:15

      レンタカーで移動

    レンタカーは国際通りに近いコインパーキングへ。置きっぱなしで午後はしばらくお散歩を楽しもう。

  4. 見学

    ショッピング

    1. 13:15~14:30

      牧志公設市場でショッピング&見学

    牧志公設市場がある市場本通りから市場中央通り付近

    牧志公設市場がある市場本通りから市場中央通り付近

    国際通りから市場までをつなぐ複数の商店街はアーケードになっているので、天候関係なく年間通じて散歩を楽しめる。中でも「むつみ橋通り」は混雑が少なく、ベビーカーでも通りやすいのでおすすめ。また、「平和通り」にはオムツ替えと授乳室完備の清潔な休憩所がある。

    より詳しい情報はこちら >
    1. 14:30~14:45

      徒歩で移動

  5. グルメ

    1. 14:45~15:30

      soiで休憩

    子ども好みのかわいらしい内装

    子ども好みのかわいらしい内装

    エスニック料理がメインのカフェだが、卵や乳製品不使用の焼き菓子なども販売しているので、小さな子どもでも一緒に休憩できる。また、キッズスペースやおむつ変えシートも完備している。

    より詳しい情報はこちら >
    1. 15:30~15:40

      徒歩で移動

  6. 見学

    1. 15:40~16:10

      壺屋やちむん通りを散策

    琉球石灰岩の石畳が美しい通り

    琉球石灰岩の石畳が美しい通り

    先ほどのカフェ「soi」からすぐの歴史的な通り。沖縄の伝統工芸品「やちむん(焼き物)」の店が軒を連ね、ウィンドウショッピングだけでも十分楽しめる。道が白っぽい琉球石灰岩でてきているため夏場は照り返しがとても強い。日除けをしっかりとしてお散歩を。

    より詳しい情報はこちら >
    1. 16:10~16:20

      徒歩で移動

  7. 見学

    ショッピング

    1. 16:20~17:00

      浮島通りを散策

    古民家をリノベーションした店舗が点在

    古民家をリノベーションした店舗が点在

    壺屋やちむん通りから繋がる通り。個性的な店が並び、沖縄でもおしゃれなファッションエリアとして知られている。子ども向けのかわいいTシャツや雑貨も販売されている。

    より詳しい情報はこちら >
    浮島通りにある子どもにおすすめのショップ
    • 琉球ぴらす

      沖縄Tシャツ&雑貨ショップ

      子どもサイズのTシャツがそろう

      子どもサイズのTシャツがそろう

    • MIMURI(ミムリ)

      沖縄の日常風景を描いたテキスタイル

      ママバッグにぴったりのトートなどが豊富

      ママバッグにぴったりのトートなどが豊富

    1. 17:00~17:30

      レンタカーで移動

  8. グルメ

    1. 17:30~19:00

      沖縄の台所ぱいかじで夕食

    民謡居酒屋だが家族連れに優しいサービスが満載。掘りごたつの個室や、子ども向けDVDが設置された部屋まである(要予約)。そして、民謡の歌い手さんはステージではなく、席の近くまで来て歌ってくれるのスタイルなので、子どもが嫌がる場合は断れる。

    より詳しい情報はこちら >
    周辺の夕食におすすめの店
  9. GOAL

    1. 沖縄の台所ぱいかじ

ゴール地点に近いホテル・旅館

  1. ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー
  2. ダイワロイネットホテル那覇国際通り
  3. ホテルロコアナハ

おすすめ!他の記事もチェック!

このコースにおすすめの旅行情報

このコースにおすすめの観光情報

令和7年9

たびらい沖縄編集部厳選のモデルコース
29件公開中