沖縄県内では、たくさんの地域で「まちまーい」のコースがあります。その中から、沖縄の歴史や文化、グルメを目的に、好きなコースまたは地域を選んで予約しましょう。コースによって催行日や条件が異なるので、必ず事前に確認することを忘れずに。自分の足で様々な地域を歩くのが「まちまーい」なので、動きやすい服装と歩きやすい靴がおすすめです。また、水分補給用のドリンクや日よけ対策グッズなども準備しておくといいですね。
「まちまーい」は、地域や日程によって違った地元のガイドがついてくれます。その日に担当するガイドによって、風景の見え方がガラリと違ってくるのも「まちまーい」の面白いところ。何気ない道や町も、個性豊かなガイドと歩くだけで、生き生きとした魅力あふれる場所に見えてくるから不思議です。季節ごとに沖縄を彩る植物にも出会えるので、隣を歩くガイドに「あの花の名前は?」と気軽に尋ねられるのが嬉しいですね。もちろん植物以外にも、「まちまーい」で見聞きしたモノの名前や沖縄方言をひとつでも覚えて、旅のお土産として持って帰りましょう。「まちまーい」で目に映るのは、活気あふれる市場や、古い集落に流れる穏やかな時間、地元の常連でにぎわう美味しいお店に、「ハイタイ!(こんにちは)」と声をかけてくれるオバァたち…。そんなありのままの沖縄の姿を見て、どんな風に感じるかは人それぞれです。
自分の足で歩いて、見て、ふれて、感じる体験は、かけがえのない価値ある思い出になりますよ。