
-
天蓋付きベッドでルームサービスを
「カヌチャリゾート」
- 沖縄県本島の東海岸に約80万坪の広大な敷地を誇る、カヌチャリゾート。海と森の両方に囲まれたリゾート内には、ゴルフ場、ビーチ、プール、各種レストラン、ショップなど施設も充実。スイートルームは、カヌチャでも数少ない天蓋付きのダブルベッドがある部屋で、カップルにおすすめ。備付けのデイベッドも二人でお昼寝できるサイズ。テラスのオープンジェットバスでリラックスするなど、贅沢な時間を過ごせる。
部屋名:カヌチャスイート 広さ:64.8平米+バルコニー32.4平米 定員:2~3名
1泊1名あたり:15,555 円~(税抜)

スイート特典として、朝食のルームサービスやプレミアムラウンジが無料で利用できる。また沖縄県内産のハイビスカス葉エキスを主原料とした自然派アメニティセットには、スキンケア用品にオリジナルポーチまで付いているので女性にはうれしい。
(たびらいホテル営業担当:男性 T.T)

-
隠れ家風別荘で2人だけの時間を
「リブマックス アムス・カンナリゾートヴィラ」
- 沖縄本島の北部、国頭郡宜野座村の自然に囲まれたヴィラタイプのホテル。南国の草花が広がる敷地に31棟のヴィラが点在する。客室は全て独立したヴィラタイプなので、隣や下の階の部屋を気にする必要がない。インテリアはアジアンテイスト。白と金を基調にした、ジャグジー付きバスルームが気分を高めてくれる。ベッドは天蓋付き。客室に常設されたエスプレッソマシーンでは、3種類のコーヒーを、iPod専用のスピーカーでは2人の好きな曲を楽しめる。
部屋名:スウィートダブル/オーシャンビュー 広さ:55平米 定員:1~3名
1泊1名あたり:12,500 円~(税抜)

このホテルでは、チェックインした後スタッフが専用カートで部屋まで案内する。部屋までの間、敷地に咲く花々や、青い海を眺めることができリゾート気分が高まる。部屋で行うサロンスタッフのマッサージは特別感がありおすすめだ。
(たびらいホテル編集担当:女性 Y.M)

-
2ベッドルームと独立型クローゼット
「Okinawa Spa Resort EXES」
- 沖縄本島の北部、恩納村にある女性におすすめのリゾートホテル。館内の家具や部屋もヨーロピアン調で、照明も茶系で統一された落ち着いた雰囲気。スイートルームは、2つのベッドルームがあり4名まで泊まれる。バスルームがとても広く、シンクが2つもあるので朝の用意のときにうれしい。極め付けは独立型のクローゼット。トランクなど荷物もここにすっきり収納できる。隣接のスパにも滞在中無料で入れるので、サウナと大浴場でリフレッシュできる。
部屋名:コーナースイート 広さ:77.61平米 定員:4名
1泊1名あたり:18,000 円~(税抜)

アメニティはロクシタン。シャンプー&コンディショナーは1人1個テイクアウトができるのでうれしい。部屋のバルコニーは小さめだが、固い椅子ではなくソファが外にあるので、ぜひ外で風を感じながら女子会をしたい。
(たびらいホテル編集担当:女性 R.A)

-
滞在を充実させるアイテムが魅力
「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」
- 沖縄本島の北部、恩納村にある全室キッチン付きのコンドミニアムタイプのホテル。テラスからはサンセットを見ることができ、バスルームでは海を見ながら入浴を楽しめる。アメニティはイギリスのアロマブランド「アロマセラピーアソシエイツ」。調理器具や食器類のほか、美顔器やプラネタリウムなど200種類以上のアイテムをレンタルできる「カフーエクスプレス」はこのホテル独自のサービスだ。無料アイテムも豊富でホテル滞在をより充実させてくれる。
部屋名:ホテル棟/プレミアムスイート 広さ:55平米 定員:2名
1泊1名あたり:16,203 円~(税抜)

沖縄有数のリゾートエリア恩納村の小高い丘にあるホテル。家族連れが多い海に面した大型リゾートホテルとは異なり、落ち着いた雰囲気で大人の2人におすすめ。シェフ特製のデリも人気だ。部屋でお酒とともに味わってほしい。
(たびらいホテル編集担当:女性 Y.M)

-
最長6時間のカクテルタイムを楽しめる
「サザンビーチホテル&リゾート沖縄 」
- 空港から車で約15分の位置にあるリゾートホテル。そのプレミアムフロアに予約すると、特典が満載!バレーパーキングや専用ラウンジでのティータイム、17時~23時まで最長6時間もビールやワイン、カクテルなど豊富なアルコール類がおつまみと共に楽しめる。また、チェックイン&アウトも専用ラウンジで待たずにできるので快適。ロイヤルオーシャンスイートは、最上階だけにあって遠くまでオーシャンビューが広がる。
部屋名:ロイヤルオーシャンスイート 広さ:80平米 定員:1~2名
1泊1名あたり:27,592 円~(税抜)

宿泊するなら断然プレミアムフロアをおすすめします。朝7時の専用ラウンジでの朝食から、ティータイム、夜は11時までバータイムのサービスを受けられるとあって、リピートするお客さんも少なくないそう。
(たびらいホテル営業担当:男性 T.T)

-
八重山の海を見下ろす高層階のスイートルーム
「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」
- 充実した施設と敷地を誇るエリア内ハイクラスのラグジュアリリゾートホテル。ホテル最上階の10F・11Fのコーナーに位置し、各スイートルーム(緑、赤、青)の3タイプに分かれている。グリーン・レッドスイートルームは10F、ブルースイートルームは11Fにある。そこから眼下を眺める八重山の海は格別。それぞれの色を基調としたリビングルームとベッドルームを備えた広さ80平米以上のスイートルーム。ブルースイートルームのL字型の広いバルコニーにはジェットバスがある。
部屋名:グリーン・レッド・ブルースイートルーム 広さ:80平米 定員:3名
1泊1名あたり:25,000 円~(税抜)

アメニティはロクシタン。マエザトビーチが目の前なので、潮風が気持ちいい。部屋にいるだけで贅沢な気分を味わえる。ブルースイートルームのバスルームのジェットバスは日頃のストレスを解放してくれます。
(たびらいホテル編集担当:男性 T.K)