厳選モデルコース

現地の編集部がリサーチした観光と旅行に関する情報を、「誰と」「いつ」「どこに」行くのか、旅のプランに応じて半日と1日のプランで提案しています。

公開日/令和元年07月29日

深夜便を利用して、賢く旅する「格安・効率派女子旅」

コースMAP

3つのおすすめポイント

  • 夏季限定深夜便を利用してお仕事終わりに旅行へ。沖縄での滞在時間を多くとれるので、観光やグルメを思いっきり楽しみましょう
  • 沖縄の女子旅にピッタリかな観光スポットとビーチを紹介!インスタ映えスポットも見逃せません。
  • 沖縄の島唄や地酒、郷土料理も味わって夜はゆったりと過ごしましょう!

時期

時期

主な移動手段

車(レンタカー)

徒歩

対象

女子旅

女子旅

目安時間

一日

一日

コースの概略

  1. START

    乗り換え飛行機からタクシーに乗り換えて、沖縄観光へ
  2. 見学沖縄県民の台所「のうれんプラザ」で朝活
  3. 見学おきなわワールドで沖縄の芸能や自然の神秘を楽しむ
  4. グルメ沖縄グルメを求めて人気のカフェへ
  5. 自然透き通った綺麗な海を大満喫
  6. グルメ島唄をBGMに、地酒「泡盛」と郷土料理に舌鼓
  7. GOAL

    宿泊宿泊先で旅行の疲れを癒す

このモデルコースを体験するのにおすすめのツアープランを紹介!

  1. ホテル+深夜便航空券付きのおすすめツアープランはこちら!

コースの詳細

  1. START

  2. 乗り換え

    1. 5:15〜5:45

      飛行機からタクシーに乗り換えて、沖縄観光へ

    深夜便で那覇空港へ到着したら、1階に降りてタクシーに乗り換えて出発です。1階の6番、7番の停留所がタクシー乗り場です。また、朝6時から始発の沖縄都市モノレールも出ているため、こちらも利用可能ですよ。モノレール駅と空港は直結しているので大変便利です。

    より詳しい情報はこちら >
    1. 5:45〜6:00

  3. 見学

    1. 6:00~7:30

      沖縄県民の台所「のうれんプラザ」で朝活

    のうれんプラザ

    のうれんプラザ

    ローカル感溢れる商店やパーラーが早朝から夜まで営業している「のうれんプラザ」。朝7時には、お店の人に交じってラジオ体操にも参加できますよ。さぁ、沖縄人になった気分で「朝活」を楽しんで!

    より詳しい情報はこちら >
    1. 7:30~8:30

      最寄りの日産レンタカーで車を借りて沖縄観光へGO

    ⇒日産レンタカー

  4. 見学

    1. 8:30~12:30

      おきなわワールドで沖縄の芸能や自然の神秘を楽しむ

    おきなわワールド

    おきなわワールド

    南城市・玉城(たまぐすく)にある「おきなわワールド」は、沖縄の自然と文化、歴史が体感できる観光テーマパーク。伝統芸能であるエイサーや名物ハブショー、夏季限定の洞窟体験など様々な楽しみ方ができる人気のスポットです。さらに、昔の沖縄の町並みを再現した「琉球王国城下町」ではタイムスリップしたかのような感覚に。

    より詳しい情報はこちら >
    1. 12:00~12:30

  5. グルメ

    1. 12:30~13:30

      沖縄グルメを求めて人気のカフェへ

    山の茶屋 楽水

    山の茶屋 楽水

    おきなわワールドで観光を楽しんだ後は人気のカフェで沖縄グルメを味わって。ここ「山の茶屋 楽水」では自然食にこだわり、肉を一切使用しない郷土料理を味わえますよ。店内の壁は自然の石灰岩をそのまま利用するというユニークな造りで、沖縄の青い海を眺めながら食事を楽しめます。

    より詳しい情報はこちら >
    その他、南城市おすすめの飲食店3選
    1. 13:30~14:30

      腹ごしらえを終えたらビーチへ移動

  6. 自然

    アクティビティ

    1. 14:30~17:00

      透き通った綺麗な海を大満喫

    腹ごしらえが終わったら今度は沖縄の海を満喫しましょう♪ 沖縄本島南部のビーチの中でも、特に女子旅でおすすめのビーチは糸満市にある「美々ビーチいとまん」。ロッカー、更衣室、シャワーなども完備していて、体験できるマリンアクティビティも豊富に揃います。さらに、かわいらしいウォールアートが描かれたスポットが多く、インスタ映えスポットとしても人気のビーチなんですよ。

    より詳しい情報はこちら >
    1. 17:00~18:00

      ホテルに車を置いて夜の街へと繰り出そう

  7. グルメ

    文化

    1. 18:00~21:00

      島唄をBGMに、地酒「泡盛」と郷土料理に舌鼓

    日も暮れて過ごしやすくなる時間帯…ぜひ夜の街へ繰り出してみて。生演奏の三線・島唄ライブをBGMに、地酒の「泡盛」や郷土料理を味わうのが沖縄の夜の楽しみ方。気持ちよくなってきたら居酒屋をハシゴして楽しむのもおすすめですよ。

    より詳しい情報はこちら >
    1. 21:00~21:30

      1日目の宿泊先へ

  8. 宿泊

    1. 21:30~9:00

      宿泊先で旅行の疲れを癒す

    1日目の日程が終了したら、ホテルでゆっくりと旅の疲れを癒して、次の日の沖縄観光へと体力温存!

    より詳しい情報はこちら >
  9. GOAL

このモデルコースを体験するのにおすすめのツアープランを紹介!

  1. ホテル+深夜便航空券付きのおすすめツアープランはこちら!

おすすめ!他の記事もチェック!

令和7年9

たびらい沖縄編集部厳選のモデルコース
29件公開中