栄町市場(さかえまちいちば)は、ゆいレール安里駅から徒歩2分。空港や国際通り、市内のホテルからアクセスがよく、昼は市場、夜は飲屋街に変身する庶民の市場です。昔ながらのマチグヮー(沖縄方言で市場界隈のこと)の雰囲気の色濃く残る場所で、店の人たちは親しみやすく、野菜や総菜などを手頃な値段で買うことができます。ほかの市場にはないどこか懐かしい雰囲気があり、リピーターが増えていくのがよくわかります。
那覇市内の市場のうち、栄町市場だけが持つ特徴として、昼間は市場、夜は飲屋街と2つの顔を持つことが挙げられます。夜の飲み屋も市場周辺の店も、昼の栄町市場から食材を仕入れており、市場とそのエリア一帯で経済が循環しています。手頃な価格でお酒や食事を楽しめるとあり、夜の市場にも客足が絶えません。少し入りにくそうに感じるかもしれませんが、沖縄の暮らしが息づいているところなので、ぜひ足を運んでその魅力を感じてみて。