沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
久高島へは、沖縄南部・安座真港からわずか15分。沖縄民族の祖先といわれる「アマミキヨ」が天から降り立った島とされ「神の島」と呼ばれている。沖縄で最も神聖な場所として現在でも多くの神事が執り行われており、聖域が点在する。周囲8キロ弱の小さな島なので、島内観光はサイクリングがおすすめ。島の南側にあるビーチではシュノーケリングやダイビングも楽しめる。 久高島の遊び・体験はこちら 久高島の楽しみ方はこちら 安座真港へのアクセス情報はこちら
※大人料金は中学生以上、小人料金は小学生以下 ※季節や天候などにより所要時間・便数などの運航スケジュールが変更されることもある。 ※記載データは2020年12月1日時点のもの
【問い合わせ】 久高海運合名会社 安座真連絡所 098-948-7785 久高島連絡所 098-948-2873
沖縄本島から周辺離島へは6つの港を使い分けて渡る。最も大きなターミナル「泊港」から村営の小さな港まで、全14の離島へ行ける港、フェリー、高速船の情報をすべて紹介。
日本各地から沖縄、沖縄から離島と離島間での船情報を網羅
沖縄観光でしたい体験を現地編集部がガイド沖縄本島に、周辺の離島…個性豊かなエリアごとの楽しみ方をたびらい編集部がガイドします。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。
詳細はこちら
石垣島観光でしたい9つのこと、44の体験
宮古島観光でしたい5つのこと、29の体験
恩納村観光でしたい5つのこと、25の体験
読谷村観光でしたい5つのこと、33の体験
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
今すぐ予約!!100万件の中から厳選TOP5
沖縄の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい沖縄