1. 2017年にオープンの沖縄のホテルまとめ

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

2017年にオープンの沖縄のホテルまとめ

【投稿日】2019年04月17日(水)| 沖縄発

2017年にオープンする沖縄のホテルを「ホテルの魅力」と合わせて紹介しています。

■ザ・ペリドット スマートホテル タンチャワード

沖縄のリゾートエリア恩納村に位置する、”快適”さと”便利さ”を併せ持ったスマートホテル。県内でも一・二を争うリゾート地恩納村の小高い山に建つホテルは、なんといってもその眺望が魅力的です。周辺には観光地やマリンレンジャーが充実していて、那覇空港から沖縄自動車道を経緯して約70分とアクセスも便利ですよ。

⇒詳細はこちら

■JR九州ホテル ブラッサム那覇

国際通りのすぐ近くに位置し、賑やかで利便性の高い場所ながらも少し落ち着いた滞在が叶います。駅からは徒歩5分なので、アクセスも楽々。駐車場も112台完備しているのでレンタカー利用でも便利ですよ。部屋タイプは大きな窓があり、明るい雰囲気のツインとダブル、L字型のカウチソファがあるデラックスツイン、角部屋での2面窓のデラックスダブル、11・12階に位置し眺めの良いプレミアムツインの他、バリアフリー対応のユニバーサルルームがあります。
⇒詳細はこちら

■ホテルアクアチッタナハ by WBF

2017年10月21日(土)、那覇市前島にオープンしたホテル。地上10階建てで、総客室数は231室。「アクアチッタ」とは、ラテン語「Aqua」とイタリア語「Citta(=City)」を組み合わせた造語で、「水の都」を意味し、最上階には県内初のシースループールが設置され、那覇の街並みを見渡すことができます。那覇の中心地に位置し、那覇空港からは車で約15分。離島へのアクセスも便利な「泊ふ頭旅客ターミナル(とまりん)」から徒歩約30秒、観光地の国際通りから徒歩約10分で、観光、レジャー、ビジネスなど、さまざまなシーンで活用できるホテルです
⇒詳細はこちら

■LE CANA MOTOBU ルカナ モトブ

2017年11月に本部町(もとぶちょう)にグランドオープンした一棟貸し切りの宿泊施設。高台に位置し、手つかずのやんばるの森や東シナ海、瀬底島、水納島、伊江島を眺められます。最大10名までの宿泊が可能。広々としたベッドルームが3室あり、それぞれコンセプトが違うため、選べる楽しさや滞在希望に合わせた過ごし方が出来るのが特徴です。また、ゲストを呼んでのパーティもでき、2泊3日のウェディングプランも用意。ヘアメイクや写真撮影、中庭のガーデンにて完全貸し切りの人前挙式が行えます。
⇒詳細はこちら

■セブンカラーズ石垣島

2017年1月に石垣島にオープンした7室限定の隠れ家リゾートホテル。7室のゲストルームは、全室オーシャンビューのゆったりとした空間。シモンズ製の快適なベッドや八重山デザインの調度品、青い海を見渡せるジャグジーなどの設備が充実しており、リゾートステイを満喫できますよ。また、キッズスペースやおむつ替えシート完備など、ファミリーにやさしいサービスもあります。
⇒詳細はこちら

■ホテルWBF石垣島

「石垣島で暮らすように旅する宿」というコンセプト通り、客室にはキッチン、洗濯機などが完備され、ロングステイ滞在に便利なホテルです。石垣島の登野城という静かな住宅街の中にあり、沖縄らしい「花レンガ」とフクギの木々に囲まれた外観が特徴。石垣空港までは車で約30分、離島ターミナルまでは徒歩で約20分の場所にあり、離島観光を楽しむのに最適な立地です。
⇒詳細はこちら

■さくらリゾートホテル石垣

石垣島の市街地から車で15分ほどの場所に位置する全15部屋のリゾートホテル。客室はすべてオーシャンビュー。大型リゾートでは感じられない静かな環境の中、ゆっくりと流れる時間や、移り変わる景色を楽しめます。部屋のタイプは全部で3つ。良心的な価格でありながらすべて30平米以上の広さがあり、白とブラウンを基調とした上品な内装が南国リゾート気分を高めてくれます。八重山ブルーの海と離島を見渡すことができ、窓を開ければ心地良い海風を感じることができるのも魅力です。
⇒詳細はこちら

■グランヴィリオリゾート石垣島ヴィラ(石垣島)

地上3階建て、平屋コテージタイプ(全14棟)総客室数100室のリゾートホテルで、大浴場や屋外プールも完備。レストランでは鉄板焼きや沖縄の郷土料理も味わえるようになっています。また、ホテルは海沿いに位置しており、ビーチまで徒歩90秒と海へのアクセスも良好。マリンスポーツやレジャーを楽しむにも非常に便利ですよ。
⇒詳細はこちら

■ホテルシーブリーズカジュアル

宮古島のシギラリゾート内にオープンしたホテル。リゾートのほぼ中央に位置しているので、アクティビティを楽しむには便利な立地です。手頃な宿泊料金もうれしいポイント。170室ある部屋は全室ツインルームで白を基調としたナチュラルで清潔な造り。バスルームとトイレは分かれていて、全室にバスタブが用意されています。ナノスチーマーやフットスパ、ヘアアイロンなどの貸し出しもあり、女性にうれしいサービスが充実しています。
⇒詳細はこちら

■ユインチホテル南城(アネックス棟がオープン)

ホテルが位置するのは佐敷の丘という高台。車で少しずつ登っていき、頂上に到着すると視界には大空が広がり、眼下には自然豊かな南城市の風景が一望できます。ホテルの敷地は約3万5000坪! あちらこちらを散策すれば、あなただけの絶景ポイントが見つかるかもしれません。本館近くに新しく建てられたアネックス・ビルは、地上8階建て。洋室が84部屋とスイート7室、バリアフリーが3室の全94室となっています。室内のバスルームをすべてバルコニー側に配置し2階以上はすべてビューバス、3階以上は高台からのロケーションを望みながら入浴を楽しめます。最上階のスイートルーム2室は源泉かけ流し温泉付きなのも要チェックですよ。
⇒詳細はこちら

その他、2018年に開業したホテルは
・ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄
・ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート
・イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 などなど…
⇒2018年開業ホテルはこちらからチェック

2019年に開業したホテルは
・ハレクラニ沖縄
・ホテルシギラミラージュ
・グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート などなど…
⇒2019年開業ホテルはこちらからチェック

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

関連タグ

×