1. 人気のビーチランキング2020を発表! 口コミで見事1位に選ばれたビーチとは…?

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

人気のビーチランキング2020を発表! 口コミで見事1位に選ばれたビーチとは…?

【投稿日】2020年08月17日(月)| 沖縄発

ビーチランキングで1位に輝いた「与那覇前浜ビーチ」

旅行口コミサイトのトリップアドバイザーは「旅好きが選ぶ!日本人に人気の水辺ランキング2020」を発表。ビーチ編トップ10の1位は沖縄県の宮古島(みやこじま)にある「与那覇前浜ビーチ」が選ばれました。

宮古空港から与那覇前浜ビーチまでは約7キロ、車で11分程度の距離。宮古島の南西部にある全長7キロにもおよぶ長い白浜が与那覇前浜です。地元では「マイパマ」と呼ばれることもある宮古島を代表するビーチで、全日本宮古島トライアスロン大会のスタート/ゴール地点としても有名です。

前回のビーチランキングでも見事1位に選ばれた沖縄県は、今年も首位をキープしました。

<旅好きが選ぶ!日本人に人気の水辺ランキング2020> ビーチ編

1位:与那覇前浜ビーチ/宮古島
与那覇前浜ビーチ/宮古島
観光客に人気のビーチ。宮古島の南西部にある全長7キロにもおよぶ長い白浜がここ与那覇前浜です。地元では「マイパマ」と呼ばれることもある宮古島を代表するビーチで、まぶしいほどの白い砂、青い海と空にコントラストを与えています。
⇒ビーチの詳細はこちら

3位:コンドイ浜/竹富島
コンドイ浜/竹富島
八重山諸島の竹富(たけとみ)島の西側に広がる、透き通るような青い水と白い砂のビーチがコンドイ浜です。まさに離島のビーチという光景がそこには広がります。石垣島から船で10分~15分というアクセスの良さで、竹富島を、八重山諸島を代表するビーチとしてシーズン中はたいへん賑わいます。
⇒ビーチの詳細はこちら

5位:ハテの浜/久米島
ハテの浜
久米島の東側の沖合いの海に約7キロにわたって細長く延びる砂州の総称で、久米島に近い方から「メーヌ浜」「ナカノ浜」「ハテノ浜」の3つの砂浜からできています。絵になる美しい場所として観光ポスターやガイドブックにたびたび登場します。砂州の周りには一面エメラルドグリーンの海と真っ白い砂だけが広がる究極のビーチです。
⇒ビーチの詳細はこちら

7位:ニシ浜/波照間島
ニシ浜ビーチ/波照間島
日本最南端の有人島である波照間(はてるま)島の美しすぎるビーチ。八重山諸島全体でもこのビーチの人気はトップクラスです。ニシ浜の「ニシ」は方言で「北」を示す言葉で、島の北側、港の西隣りに真っ白なサラッサラの砂のロングビーチが続きます。
⇒ビーチの詳細はこちら

9位:古宇利ビーチ/古宇利島
古宇利ビーチ/古宇利島
古宇利ビーチは、古宇利大橋の下にある美しい天然のビーチ。本島と橋で繋がっている離島ビーチなのでアクセスがしやすく、観光客はもちろん沖縄県民もこちらで海水浴を楽しみます。真っ青に広がる海は眺めるだけでも十分に楽しめますよ。
⇒ビーチの詳細はこちら

10位:渡口の浜/伊良部島
渡口の浜/伊良部島
伊良部島の西部にある渡口の浜は、長さ800メートルに渡って真っ白な砂浜が広がります。とにかくここの砂の白さと細かさは宮古諸島の中でも一番と言ってもよいくらいさらさらで、素足で歩くのがとても気持ちいいですよ。ビーチからは宮古島、来間(くりま)島、下地島を望むことができて、景色のとても良いビーチでもあります。
⇒ビーチの詳細はこちら


[たびらいセレクション]





お得に沖縄旅行するなら!旬の沖縄ツアー(航空券+宿泊)はコチラ

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×