
観光客やのんびりしたい人におすすめ。石垣島から高速船で約70分、日本最南端の有人島である波照間(はてるま)島の美しすぎるビーチ。八重山諸島全体でもこのビーチの人気はトップクラスです。ニシ浜の「ニシ」は方言で「北」を示す言葉で、島の北側、港の西隣りに真っ白なサラッサラの砂のロングビーチが続く。島の外周道路から浜へ降りて行く坂道からの景色を見るだけでもここに来た価値があります。「ハテルマブルー」と呼ばれる海の碧さを感じてみましょう。
シュノーケルの合間には、木陰でのんびりと海の音を耳にしながら、離島(しかも最南端)ならではの贅沢な時間を過ごすのがおすすめです。
【駐車場】
無料
【交通】
石垣港から波照間港まで高速船で約1時間~1時間10分、フェリーで約2時間
波照間港から約0.8キロ、徒歩約15分
【住所】
竹富町波照間
【電話番号(問い合わせ)】
0980-82-5445(竹富町観光協会)
【営業時間】
設定なし
【遊泳期間】
設定なし
【利用料金】
無料
【体験できるアクティビティ】
シュノーケル
【設備】
トイレ、シャワー、更衣室
【備考】
キャンプ不可
写真提供:竹富町観光協会