1. やんばるアドベンチャーフィールド|沖縄やんばるの森の空中を疾走!ジップライン体験が又吉コーヒー園に登場

やんばるアドベンチャーフィールド|沖縄やんばるの森の空中を疾走!ジップライン体験が又吉コーヒー園に登場

【投稿日】2020年02月03日(月)| 沖縄発

2020年、沖縄初の豆からコーヒー作り体験が楽しめる人気観光スポット「又吉コーヒー園」内に、新たにジップラインが楽しめる「やんばるアドベンチャーフィールド」が登場しました。

「ジップライン」とは、森の中に張ったワイヤーを使い、滑車で滑り降りて絶景とスリルを楽しむ、世界的人気を誇るアクティビティ。そんなジップラインでやんばるの大自然を空中散歩できるのが今回紹介するスポットです。

やんばるは国立公園に指定され、世界自然遺産にも登録予定の、自然が守られた場所。沖縄の自然を思う存分満喫したい!という方にぴったりなアクティビティです。

洋服は動きやすく汚れても良い服装が望ましいですが、貸し出し用の服・靴は無料なので、ハイヒールや革靴で訪れてもジップラインを楽しむことができます。



ジップライン体験は、安全のために必要となるさまざまなグッズが用意されており、スタート前にレクチャーを受けながら装着していきます。

初めての方でも簡単に取り付けられるようにスタンバイしているので、不器用な人でもスムーズに装着することができますよ。

機材を装着!サバイバル気分が盛り上がったら、レクチャーへ



周辺にそびえ立つ森林と、装着する器具の重みはサバイバル感を演出し、”わくわく”した気持ちを更に盛り上げてくれます。

ジップライン中の命綱であるハーネスは2本。安全基準が満たされたハーネス2本とガイドがついているため、初心者でも安心してジップラインに挑むことができます。



装着が完了したら、低位置の練習コーナーでガイドさんによるレクチャーがスタート。ハーネスの使い方、飛び方、着地方法、万が一の時の対処法など、ふたりのガイドさんが丁寧にひとつずつ教えてくれます。



万が一、ハーネスが途中で止まってしまった時のレクチャーも、飛ぶ側と助ける側を教えてもらえるため、イメージが沸きやすく、安心できます。



レクチャーが終わったら、ついにジップラインに挑戦!通常のジップラインはガイドさん1名の場合がほとんどですが、ここではガイドさん2名がサポートしてくれるため、コースの最初と最後をガイドさんが滑走します。なかなか順番が決まりづらい「最初と最後」をサポートしてくれる絶妙な安心感があります。

コースに到着し、順番を決めると木でできた上り階段を上り、スタート地点に。



ちなみに、各コースにはやんばるに生息する植物の名前がつけられています。国立公園に指定されるほど、守られた自然を感じられる「やんばる」の植物の名前を、この機会に覚えてみてはいかがでしょう。

コースのスタート地点に到着すると、早速ガイドさんの声に合わせてダイブ!この時、スタートの合言葉を全員で決め、ひとり飛ぶごとに合言葉を全員で口にするため、孤独感なく飛ぶことができますよ。1本約80メートルから140メートルの距離のジップラインをシューっという音と共に駆け抜けます。

病みつきになる人続出!やんばるの絶景と共に飛ぶ心地よさ



やんばるの心地よい風と沖縄の太陽、緑に囲まれた絶景を眺めながらの滑走は、最高に気持ち良い瞬間!

1本目から臨場感たっぷりのハードなコースになりますが、最初は怖いと言って柱にしがみついていた人も、2、3本目には「楽しい~」とはしゃぎながら飛んでいくのだそうです。恐怖心と爽快感、そして開放感と絶景。その全てを一気に体感できる新感覚体験は、病みつきになる人も多いのだとか。

着地シーンも仲間たちが見守ってくれているため、笑顔で着地!スタート地点で防水スマホケースを支給してもらえるため、着地点でお互いの写真を撮り合うこともできますよ。



コースは全部で5つ。それぞれのコースには特徴があり、やんばるの森を見渡せるコースはもちろん、海が見渡せるコースや又吉コーヒーのコテージが見えるコースなど様々な絶景を楽しむことができますよ。



また、「普通に飛ぶのは物足りない」という上級者の方に向けて、ガイドさんが毎コースごとに新しい飛び方をレクチャーしてくれます。1コースごとに難易度の高い飛び方を教えてくれるので、どんどん挑戦したい方やリピーターの方も、終始わくわくできますよ。(もちろんノーマルの飛び方を全コースやってもOKです)


[新しい飛び方に挑戦する人たち]

コース3と4の間には農園があり、そこで育てる果物や植物の説明も。うちなー(沖縄)感満載のガイドさんの豆知識トークも必見ですよ。コーヒー豆の実やシークヮサーも試食も楽しむことができるので、やんばるの思い出が一層楽しいものになりそう。

雨でも全身レンタルで楽しむことができるジップライン。ぜひやんばるを堪能したい方は体験してみてはいかがでしょう。

体験の予約はこちらから

【ジップラインメニュー】
大人(16歳以上)4500円
子ども(15歳以下)3500円
※すべて税込み

【料金に含まれる内容】
ジップライン5ライン体験
亜熱帯の森やコーヒー園の散策
全コースガイド同行の案内
レンタルシューズ(希望者のみ)
レンタルウエア(希望者のみ)

【参加条件】
身長120cm以上
体重25~100㎏
※酒気帯び・妊娠中の方は参加できません。

■やんばるアドベンチャーフィールド ~又吉コーヒー園~

【住所】
沖縄県国頭郡東村慶佐次718-28(又吉コーヒー園敷地内)

【電話番号】
0980-43-2666(運営会社:株式会社沖縄どきどきツアーズ)

【開始時間】
10:00 / 13:00 / 15:00 
※30分前集合 所要90~120分

【定休日】
なし

【駐車場】
あり・又吉コーヒー園内駐車場を利用(30台)


又吉コーヒー園|貴重な沖縄県産コーヒーを手摘み収穫&焙煎体験を紹介

【投稿日】2020年02月03日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×