1. 北海道日本ハムファイターズの沖縄キャンプ地/タピックスタジアム名護&かいぎんスタジアム国頭付近の飲食店&まだ予約できるホテルを紹介

北海道日本ハムファイターズの沖縄キャンプ地/タピックスタジアム名護&かいぎんスタジアム国頭付近の飲食店&まだ予約できるホテルを紹介

【投稿日】2021年01月14日(木)| 沖縄発

日本ハムファイターズの沖縄キャンプ地である「タピックスタジアム名護」や「かいぎんスタジアム国頭」から車や徒歩ですぐに行ける飲食店の情報や、まだ予約できるホテル情報を紹介しています。

「タピックスタジアム名護」周辺のグルメ情報はこちら
「タピックスタジアム名護」周辺のホテル情報はこちら

「かいぎんスタジアム国頭」周辺のグルメ情報はこちら
「かいぎんスタジアム国頭」周辺のホテル情報はこちら


<タピックスタジアム名護周辺のグルメ情報>

■レストラン ふりっぱー(車で約10分)


沖縄県北部の名護市にある「レストラン ふりっぱー」は1971年に創業して以来、地元客はもちろん、観光客にも人気を集めている老舗のステーキレストランだ。ステーキの上にはすりおろしたニンニクとバターが乗り、ニンニク醤油をベースに野菜をたっぷり加えヘルシーに仕上げました。ふりっぱー自家製のオリジナルソースがマッチして、口の中いっぱいに肉のうま味が広がります。


【営業時間】
11時30分~22時(ラストオーダー21時)
【住所】
沖縄県名護市宇茂佐162
【定休日】
水曜
【電話番号(問い合わせ)】
0980-52-5678
【駐車場】
あり
⇒店舗詳細はこちら

■Captain kangaroo(車で約13分)


バーガー愛好家たちから絶大な支持を集める人気店。「スパーキーバーガー」はインパクトだけでなく味もピカイチ。店のすぐ裏には海があり、テーブルやソファ席でサンセットとともに食事を楽しむことができますよ。

【住所】
名護市宇茂佐183
【問い合わせ(電話番号)】
0980-54-3698(店内予約不可)
【営業時間】
11時~20時(ラストオーダー19時30分)
【定休日】
水曜
【駐車場】
あり
⇒店舗詳細はこちら

■宮里そば(車で約10分)


名護市民に愛される老舗の沖縄そば屋。広い店内は地元民、観光客問わず常に賑わっています。一番人気のソーキそばは、あっさりとしたスープの上に、しっかり味がしみたソーキと結び昆布がのっています。暑い日でもペロッと食べられる飽きのこない味。名護のそばを食べたことがなければ、ここのソーキそばが定番です。

【住所】
沖縄県名護市宮里1丁目27-2
【電話番号(問い合わせ)】
0980-54-1444
【営業時間】
10時~20時(売り切れまで)
【定休日】
水曜
【駐車場】
あり
⇒店舗詳細はこちら

■真打田仲そば(車で約9分)


伝統的な沖縄そばの「元味(もとあじ)」と、同じ食材で異なる出汁の白湯スープを使用した「真味(しんあじ)」のこだわりの二種類のそばを楽しめます。麺とスープは、2014年から3年連続ミシュランに輝く麺職人の宮崎 千尋氏がプロデュース。また、より料理を引き立てるため、器は人気陶芸家の宮城 昌幸氏こだわりのやちむんを使用し、こだわりの沖縄そばを作り上げました。

【営業時間】
11時~17時(スープが無くなり次第終了)
【定休日】
毎週火曜日、第1・3水曜日
【住所】
名護市東江3-20-28
【問い合わせ(電話番号)】
090-1179-0826
⇒店舗詳細はこちら

■名護曲レストラン(車で約8分)


開業から30年以上続く庶民派レストラン。気取らない雰囲気が漂う店内には、沖縄らしい家庭的な定食を中心に約250種類の料理がスタンバイ。新鮮な刺身、珍しい沖縄食材を使った料理、日替わりや季節のメニューも充実しています。どれもひと手間かけた味わいが魅力で、幅広い好みに対応してくれます。ファンも多いという「ジューシー」は持ち帰りもできますよ。

【住所】
名護市世冨慶574
【電話番号(問い合わせ)】
0980-53-5498
【営業時間】
11時~21時30分 (土曜・日曜・祝は~22時)
【定休日】
なし
【駐車場】
あり
⇒店舗詳細はこちら

■ひがし食堂(車で約11分)


創業40年以上の老舗食堂。夏時期はかき氷が大人気。食堂という名のとおり、食事メニューも充実していて、「三枚肉そば」や「トーフチャンプルー」などが定番です。 

【住所】
名護市大東2丁目7-1
【問い合わせ(電話番号)】
0980-53-4084
【営業時間】
11時~18時
【定休日】
無休(1月1~3日は休み)
【駐車場】
あり
⇒店舗詳細はこちら

■Blue Trip(車で約8分)


足を踏み入れると、窓一面に広がる海!アメリカンスタイルの店内では、アンティークな雰囲気を醸しだす古いジュークボックスも、潮の香りと波の音も、贅沢なバックグラウンドとなり、日常の喧騒を忘れさせてくれます。メニューに並ぶのは、スタッフが畑で収穫したハーブや野菜を使った料理と手作りパン&スイーツ。全員が役割分担して創りだす心づくしの料理は、安心安全で優しい味わい。「ストロベリーラテ」など、目にも楽しいドリンクも充実しています。

【住所】
名護市東江5-14-20
【電話番号(問い合わせ)】
0980-54-3541
【営業時間】
12時~22時
【定休日】
火曜
【駐車場】
あり
【その他】
喫煙可 無線LAN対応
⇒店舗詳細はこちら

<かいぎんスタジアム国頭周辺のグルメ情報>

■国頭村猪豚生産組合 わぁー家ー(車で約4分)


やんばる猪豚「国頭美紅」の専門店。人気は肉の甘味を引き出した「猪豚丼」で、よくしまった肉質とコリコリとした独特の歯ごたえが特徴です。      

【住所】
国頭村奥間1605
【電話番号(問い合わせ)】
0980-41-3888
【営業時間】
11時~19時
【定休日】
火曜
【駐車場】
あり
⇒店舗詳細はこちら

■レストランくいな(車で約4分)


ニンニクをたっぷり効かせた国頭名物猪豚(イノブタ)と国頭産しめじ、シャキシャキもやしの炒め物を乗せた「猪豚肉そば」が人気。麺は手打ち風、スープは鶏がらなどをブレンドしたあっさり仕上げました。ほかにも国頭村で採れた野菜の天ぷらやクーブイリチーなどを盛りこんだ長寿料理「くいな定食」があります。

【住所】
国頭村奥間1605
【電話番号】
0980-41-5555
【営業時間】
11時~16時
【定休日】
なし
【駐車場】
あり
⇒店舗詳細はこちら

■国頭港食堂(車で約1分)


通常メニューの「まぐろづけ丼」は、天然もずく酢やあら汁も付いてお腹も満足の一品。定置網漁で捕れたばかりの新鮮な魚を、漁師がさばく、「海人まかない飯」は、地魚にこだわり、その日の水揚げでメニューが変わります。各定食は数量限定メニューのため、食材が売り切れると終了となります。

【住所】
国頭村浜漁港内
【営業時間】
ランチ 11時~14時
ディナー 17時30分~21時
※日曜、祝日は 11時~16時
【電話番号(問い合わせ)】
0980-50-1660
【定休日】
月曜
⇒店舗詳細はこちら


<タピックスタジアム名護周辺のホテル情報>

■ホテルゆがふいんおきなわ

⇒ホテルの楽しみ方&予約はこちら


■オキナワ マリオット リゾート&スパ

⇒ホテルの楽しみ方&予約はこちら


■カヌチャリゾート

⇒ホテルの楽しみ方&予約はこちら



<かいぎんスタジアム国頭周辺のホテル情報(2020/01/30時点)>

■オクマ プライベートビーチ & リゾート

⇒ホテルの楽しみ方&予約はこちら


■かねひで喜瀬ビーチパレス

⇒ホテルの楽しみ方&予約はこちら


■ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ

⇒ホテルの楽しみ方&予約はこちら

【投稿日】2021年01月14日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×