沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2014年09月29日(月)| 沖縄発
「アザナ」とは、遠くを見渡すために設けられた物見台のこと。首里城には、敷地の両端に「東のアザナ」と「西のアザナ」があります。「西のアザナ」は標高約130メートルの場所に築かれていて、首里城内はもちろん、城外に目を向ければ、晴れの日は慶良間諸島まで見渡せますよ。王国時代はここに旗を立て、漏刻門の時を知らせる太鼓に呼応して、鐘を鳴らして時刻を報じました。
ここから見下ろす夕焼け【住所】首里城公園内【見学料金】無料【駐車場】首里城の駐車場を利用【臨時休園・休場のお知らせ】首里城正殿における火災の影響により、首里城公園(有料施設を含む園内施設)は2019年10月31日(木)から臨時休園・休場していましたが、11月5日(火)より一部施設を開園しています。詳細は公式ホームページをご確認ください。>>沖縄の史跡・寺社仏閣の観光記事一覧はこちら
【投稿日】2014年09月29日(月)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
今すぐ予約!!100万件の中から厳選TOP5
沖縄の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい沖縄