「海開き」はシーズン通しての安全を祈願するのが目的ですが、待ちに待ったシーズンの到来をより楽しむべく、各ビーチでは安全祈願から始まり、音楽ライブやエイサー、花火などさまざまなイベントが行われます。ちなみにエイサーとは、本来、お盆の時期に現世に戻ってくる祖先の霊を送迎するため、若者たちが歌と囃子に合わせ、踊りながら地区の道を練り歩く沖縄の伝統芸能。そんな沖縄の文化に触れられるのもイベントの魅力です。
宮古島の海びらきでは、ライブ演奏や宝探し大会、島ぞうり飛ばし大会、宮古島クイズ大会など企画が盛りだくさんで、毎年の来場者数は3000人を超えるといいます。初泳ぎに参加すると、記念として「参加証明書」がもらえるのもよい思い出になりそう。大人から子どもまで楽しめるイベントが盛りだくさんだから、カップルにも家族連れにもおすすめです。ひと足早く、ビーチでの時間を満喫できるのが「海開き」。基本的にはどこも参加無料なので、ぜひ海を楽しみに「海開き」を体感してみて。