1. 伊古桟橋|まるで海の上を歩いているような感覚を味わえる長い桟橋

伊古桟橋|まるで海の上を歩いているような感覚を味わえる長い桟橋

【投稿日】2014年12月29日(月)| 沖縄発

桟橋に腰掛ければ大パノラマの海を堪能できます

海に向かって一直線に延びる全長354メートルの伊古桟橋(いこさんばし)。平成17年(2005)には国の有形文化財に登録されています。かつては船着場として使われており、黒島の人たちの生活を支えていた島への入り口でした。現在は地元の人々が夕涼みや釣りにやってくるのどかな雰囲気が漂います。前方、左右に広がる大きな海を眺めながらぶらぶら歩くのもとても気持ちがいいです。また、自転車で先端まで行くのはまるで海の上を走っているようで楽しいですよ。

干潮時はほとんど干上がってしまいます

桟橋周辺はものすごく遠浅なので、干潮時にはほとんど干上がってしまいます。満潮時がきれいなので、潮見表で時間を調べて行くことをおすすめします。

【住所】
竹富町黒島

【交通】
黒島港から自転車で約15分

←前のページへ戻る

[たびらいセレクション]


【投稿日】2014年12月29日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×