1. 中城村の偉人「護佐丸」の武将印をゲットしよう!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

中城村の偉人「護佐丸」の武将印をゲットしよう!

【投稿日】2021年06月14日(月)| 沖縄発

沖縄本島中部に位置する中城村(なかぐすくそん)では、5月30日の ”ごさまるの日” を記念して、中城村の偉人である護佐丸の武将印を制作・販売しています。

この取り組みは、護佐丸や中城城跡を身近に感じてもらい、魅力を多くの方に知ってもらうきっかけとなる事を願った企画で、昨年発売された「御城印」に続く第二弾となります。




筆耕は県内外で活躍する中城村在住の書道家 新里利浩さんに書いていただいた文字です。 使用している紙は、琉球王国時代から受け継がれている伝統技法を唯一継承する、「手漉琉球紙工房 蕉紙菴」の安慶名清さんが手漉きで造った琉球紙のひとつ「三椏(みつまた)紙」を使用した特別な作品です。

販売価格は一枚500円で300枚の限定販売となっており、中城村観光協会が運営する公式サイトにて購入可能。なくなり次第終了となっています。


【名称】
武将印

【サイズ】
ハガキサイズ A6 (印刷版)
※安慶名清さんが制作した琉球紙「三椏紙」へ、書道家 新里利浩さんに書いていただいた文字を印刷しております。

【価格】
500円(税込み)
※送料別途 全国一律100円

【販売場所】
・中城村観光協会窓口(平日のみ販売)
・中城村観光協会公式サイトでのインターネット販売
※電話・メール・FAXでの受付も行っております。
公式サイトはこちら

【お問い合わせ(電話番号)】
中城村観光協会(TEL:098-975-5309)


中城城跡、県内初の「御城印」発売!

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×