沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
【投稿日】2021年01月05日(火)| 沖縄発
沖縄県内でオプショナルツアーを販売する株式会社セルリアンブルーでは、2021年1月12日(予定)から、沖縄本島初となる2階建て屋根無しオープントップバス「美ら島SKY号」を運行開始します。運航するコースは、ウミカジテラスコースとアメリカンビレッジコース、DMMかりゆし水族館コース、DMMかりゆし水族館+SAMSステーキディナーコースの1日4便。ウミカジテラスや福州園、2020年にオープンしたDMMかりゆし水族館など、各コース毎に人気観光スポットが盛り込まれており約2時間~3時間半で楽しめるバスツアーです。今回は先行乗車ができるとのことで、たびらいも早速体験してきました♪県議会前に到着すると迎えてくれたのは存在感抜群のオープントップバス!真っ赤な色合いは、道路でかなり目立ちます。早速、バスの車中から階段で2階へと上がります。乗った瞬間に感じられる開放感。普段は屋根付きの自動車に乗っているので不思議な感覚です。後方座席上部には、急な雨に対応できるよう折り畳みの屋根が収納されていました。沖縄の天気は変わりやすいのですが、これなら安心して乗れます。バスガイドさんによる案内を聞きながらひと時のドライブを楽しみます。時折挟むジョークに乗客も大盛り上がり。バスガイドさんとのコミュニケーションもバスツアーの楽しみのひとつですね。オープントップバスの魅力はなんといっても、風を肌で感じられることと、高い目線で見る街並みや自然の景色。今回のバスツアーでも、街路樹として植えられている背の高いヤシの木や、沖縄都市モノレール「ゆいレール」が通るのを間近に感じられたりといつもと違った景色を楽しめましたよ。今回のウミカジテラスコースでは、目的地の「瀬長島ウミカジテラス」に到着後、30分間のフリータイムが設けられているのも嬉しいポイント。食事や買い物で島内をたっぷりと満喫できます。他のコースでも各地観光スポット毎に、フリータイムが設けられていますよ。この日の気温は19度と沖縄の冬としては暖かい日で、日差しも強くなく風が心地よいドライブ日和となりましたが、寒さ対策をしっかりと準備した上で参加されることをおすすめします。皆さんも沖縄本島初のオープントップバス「美ら島SKY号」に乗って、いつもと違った景色で沖縄観光・ドライブを楽しんでみてくださいね♪オープントップバスの乗車プランはこちら【名称】オープントップバス「美ら島SKY号」【期間】2021年1月12日(火)~予定【備考】・各ツアーの最少催行人数は10名です。・雨天時にはカッパを無料で配布致します。・走行時はシートベルトの着用をお願いしております。【お問い合わせ(電話番号)】株式会社セルリアンブルー098-941-6828
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
今すぐ予約!!100万件の中から厳選TOP5
沖縄の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい沖縄