1. ステキな賞品が当たる!「デジタルルーレット&スタンプラリー」に参加しませんか?

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

ステキな賞品が当たる!「デジタルルーレット&スタンプラリー」に参加しませんか?

【投稿日】2019年11月27日(水)| 沖縄発

スマートフォンがあれば、誰でも無料で楽しめる「デジタルルーレット&スタンプラリー」にたびらい沖縄編集部が参加しました。

こちらは冬の間だけ開催されるJTB沖縄のキャンペーン。沖縄本島内各観光スポットに設置されたQRコードをスマートフォンで読み取るだけで、スタンプラリーに参加することができるというもの。沖縄を旅行しながら楽しめるキャンペーンなので、ぜひ参加してみてくださいね。


どこに設置されているの?

QRコードは、沖縄本島の飲食店やショップ、観光地、土産店など50店舗に配置されています。カフェ巡りや観光地をまわりながら参加できるのが嬉しいですね。設置店利用時は「10%割引き」や「デザートサービス」「ステッカープレゼント」などの特典もあり、いろいろなスポットをお得に楽しめます。今回は設置されているスポットの中から2ヶ所に行ってきました。

お昼はヘルシーに。沖縄の海と自然を感じられるリゾートカフェへ



「沖縄の海と自然を体全体で感じ、健康的な癒し」をコンセプトにしたElly’s Cafeは、リゾートホテルが立ち並ぶ恩納村(おんなそん)にあるカフェ。こちらでいただけるのは、沖縄ならではの食材やスーパーフードを取り入れた身体に優しいメニュー。ベジタリアン・ヴィーガンメニューもあるので、ヘルシー志向の方にもおすすめですよ。キャンペーンに参加される方は、ランチ利用時に「ソフトドリンク1杯サービス」という特典がありますので、ぜひ利用してみてくださいね。



いただいたのは、お肉の代わりに島豆腐を使った「べジ島豆腐タコライス」(スープ付き)1300円※税別。マヨネーズは手作りの黒糖入りの豆乳マヨネーズを、チーズの代わりにいなむどぅち味噌とアーモンドパウダーを組み合わせて作った完全オリジナルソースを使用しています。動物性食品不使用ですが、食べ応えは十分。第22回商工会特産品コンテストでは県知事賞を受賞し、話題となったこのメニュー。お肉好きの方も一度お試しください。



ミルクとフローズンフルーツを使った「フローズンスムージーシェイク」はスタッフいちおし。色彩の鮮やかな「トロピカルドラゴン」は、ドラゴンフルーツ、マンゴー、パイナップル、バナナが入っていて、食物繊維やアントシアニン、鉄分、葉酸が豊富。

なめらかでまるでジェラートのようなシェイクは、おいしい上にアンチエイジング効果も期待できるため、女性から人気です。通常は牛乳ベースですが、豆乳に変えることも可能だそうですよ。朝8時オープンなので、観光前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【店名】Elly’s cafe
【営業時間】8時~17時
【電話番号】098-967-7888
【住所】沖縄県恩納村瀬良垣32
※GoogleMapにて「OT STYLE」と検索

QRコードを読み込んで、チャレンジ!



このキャンペーンに必要なのはスマートフォンだけ。アプリをダウンロードする必要もありません。各店舗の入口や店内に設置されているQRコードを読み取るだけなので、誰でも簡単に楽しむことができます。




QRコードを読み取ると自動的にルーレットがスタートし、その場で抽選結果が分かります。1等はJTBの旅行券3万円分!その他にも3000円のQUOカードやステーキハウス88の2000円分の食事券など、素敵な景品が当たりますよ。

キャンペーン対象の全50施設毎にルーレットチャンスがあるので、より多くの観光スポットを巡ることで景品が当たる確率もUPします。

外れてもダブルチャンス!スタンプラリー制覇で絶対にプレゼントがもらえる



抽選に外れても、QRコード設置場所をまわってスタンプラリーを行うと、紅芋タルトや沖縄限定オリジナルレジャーシート、オリジナルランチバッグが先着でもらえるというダブルチャンスが。※景品のカラーは選べません。



景品の引き換えは、那覇空港1階のJTB沖縄那覇空港営業所で行います。旅行帰り、搭乗前に引き換えすることができるので、受取りを忘れる心配もありませんね。

QRコードは、那覇のお土産屋さん「おきなわ屋本店」や「カルビープラス国際通り店」「島しゃぶしゃぶNAKAMA」、読谷村の「むら咲むら」、恩納村の「琉球村」糸満の「泡盛まさひろキャラリー」、名護の「パイナップルパーク」など沖縄本島南部から北部まで50か所に設置されているので、沖縄の観光地を数日かけてまわりながらスタンプラリーを楽しんでみてください。

亜熱帯の大自然をのんびり散策。心育む自然体験を



忙しい毎日を過ごしている人におすすめするのは「ビオスの丘」。

亜熱帯特有の植物が生い茂る園内は、日頃の疲れを癒してくれます。移動は水牛車や巡車などを利用することができ、カヌーやSUP、小動物観察、植物観察、革細工体験、こざかな診療所(Dr.Fishと呼ばれる小魚によるマッサージ)、アスレチックなど、子どもから大人まで1日中遊べる魅力あふれる施設です。こちらで受けられる特典は「オリジナルポストカードプレゼント」。沖縄旅行の思い出にもなる素敵なポストカードです。




ビオスの丘で最も人が集まるアトラクションと言えば、ガイド付きの湖水観賞舟(ジャングルクルーズ)。湖畔に生息する亜熱帯特有の植物や小動物を、25分かけて遊覧します。



実はビオスの丘は、もともとランを栽培する専門家が「多くの人にランの美しさを知ってもらいたい」と開園した植物園。生産農場から直送の洋らんを展示販売しており、1年を通して美しいランを楽しむことができます。

1日中遊べて、さらにスタンプラリーにも参加できるなんて、一石二鳥ですね。

【店名】ビオスの丘
【営業時間】9時~18時
【電話番号】098-965-3400
【住所】うるま市石川嘉手苅 961番の30

景品引き換えは帰りの空港で



キャンペーンに参加された方は、那覇空港1階のJTBカウンターで商品を引き替えます。旅行最終日、飛行機に乗る直前に受け取ることができるので、もらい忘れることもありません。

デジタルルーレット&スタンプラリーは沖縄の観光地をまわりながら、おいしい食事を堪能しながら、素敵な景品がいただけて特典(サービス)が受けられるというなんともお得なキャンペーン。期間は11月27日~2020年1月15日まで。あなたもぜひ、お得に沖縄観光を楽しんでみませんか?

デジタルルーレット&スタンプラリーキャンペーン概要

【キャンペーン期間】
2019年11月27日 (水) ~2020年1月15日 (水)

【キャンペーン参加施設】
沖縄本島 50施設
⇒対象施設一覧はこちら

【キャンペーン参加の流れ】
①キャンペーン参加施設に設置したQRコードをスマホでスキャン
②デジタルスタンプラリーのスタンプひとつゲット
③さらにルーレットが回ってその場で抽選結果が表示
④ルーレット&スタンプラリーの景品は那覇空港で引き換え

※無料で参加頂けますので、気軽に各施設にお声掛けください

【景品】
■ルーレットチャレンジ景品
1等:JTB旅行券3万円 3名様
2等:QUOカード3000円 20名様
3等:ステーキハウス88 那覇空港店 食事券2000円 10名様
4等:QUOカード1000円 30名様

■スタンプラリー景品
1個達成:紅芋タルト個包装 全員
3個達成:沖縄オリジナルレジャーシート 先着200名様
5個達成:沖縄オリジナルランチバッグ 先着200名様

【景品引換箇所】
JTB沖縄 那覇空港営業所
那覇空港1階 ANA側到着ロビー (到着口B) 4番出口付近

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×