1. 琉Q「東村の塩パインバター」|ヤンバルの地で育った自然のうま味を

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

琉Q「東村の塩パインバター」|ヤンバルの地で育った自然のうま味を

【投稿日】2018年10月31日(水)| 沖縄発

「琉Q(ルキュー)」ブランドの「東村の塩パインバター」。

「琉Q」は、もともと障がい者就労支援のために生まれたものですが、その商品のクオリティの高さから人気を博している、沖縄県産にこだわったブランドです。沖縄の恵みと知恵が詰め込まれた、日々の生活を豊かにするモノやコトが紹介されています。

「東村の塩パインバター」は、「琉Q」の人気ヒット商品のひとつ。ヤンバルの大地で、海水をかけて育てられた「カナンスローファーム」の塩パインが使われています。

塩パイン

この塩パインは、たまたま台風で海水をかぶってしまったパインを食べてみたら、驚くほど甘かったというのが始まりで、人工的に何か加えるのではなく、無理に余計なものを入れず、自然を尊重して育てられています。

風味豊かで甘く、自然のうま味がぎっしり詰まったパインにバターと卵が練り込まれ、保存料、着色料も不使用。原材料は国産のものにこだわって作られています。そして勝山シークアーサーで仕上げられた、リッチな「塩パインバター」は、ごろっとした果肉と優しい甘さが特徴のバターです。パンにそのまま塗って食べるとおいしいですよ。40グラム/604円(税込)、70グラム/1058円(税込)。

【商品名】
琉Q「塩パインバター」

【原材料】
パインアップル(沖縄県産)、シークワーサー(沖縄県産)、
砂糖(国産)、鶏卵(国産)、バター(国産)、タピオカ粉

【販売価格】
40グラム/604円(税込)、70グラム/1058円(税込)

【電話番号(問い合わせ)】
098-882-5663(一般財団法人 沖縄県セルプセンター)
⇒詳しくはこちら

⇒東村の詳細はこちら

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×