1. かりゆしウェアの人気ブランド「MAJUN(マジュン)」に新店舗 10月23日(月)糸満市にオープン

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

かりゆしウェアの人気ブランド「MAJUN(マジュン)」に新店舗 10月23日(月)糸満市にオープン

【投稿日】2017年10月23日(月)| 沖縄発

平成29年(2017)10月23日(月)、沖縄県本島南部の糸満市(いとまんし)に「MAJUN(マジュン)」の新店舗が誕生しました。MAJUNは県内で有名な「かりゆしウェア」のブランド。その洗練されたデザインで若者からお年寄りまで多くの人々に愛されています。

MAJUN新店舗の店内

「沖縄の海」をテーマにしていて、まるで海辺のカフェのようなおしゃれな店舗に。そこに並ぶのは、たくさんの色鮮やかな「かりゆしウェア」や「かりゆしワンピース」の商品です。

MAJUNの商品の魅力はなんといっても南国・沖縄で映えるデザインにあり。色とりどりの鮮やかなシャツやワンピースは沖縄の青い海や空にぴったりと合います。かわいらしいデザインのほか、湿気が多い地域でもさらりとした着心地も人気の理由のひとつです。

店内の小物にもこだわりが

MAJUNの商品は公式WEBサイト でも購入することができますが、店舗にはここでしか購入できない商品もたくさん。気になった商品はぜひ一度手に取ってみて。

また、直接店舗まで足を運べば、試着をして自分に合った商品を選ぶことも可能なので、買い物で失敗することもありません。那覇空港から車で15分ほどなので、沖縄に着いてから、南国感あふれるかりゆしウェアを身にまとい観光を楽しむのもおすすめです。

MAJUNのスタッフさんにイチオシの商品をピックアップしてもらいました。

イチオシの「コットンリッカー」

こちらの「コットンリッカー」のシャツやワンピースは、メンズとレディースのほか、キッズの商品もあるので、家族で一緒に着ることができます。MAJUNは他社と比較してレディースやキッズの商品に力を入れており、今後もレディースやキッズを中心に新作商品を増やしていくとのこと。流行りのリゾートウェディングの際に、家族でお揃いできるのが嬉しいですね。

MAJUN PLUS

また、自宅に持ち帰って向こうで気軽に着ることのできる商品も。こちらは今や沖縄のシンボルになりつつある「ジンベエザメ」がデザインされている人気商品。公式サイトでは購入することはできません。

ジンベエザメのデザインがかわいらしい

MAJUN PLUS(マジュン プラス)というレーベルで、もともとは県外の人でも着ることのできるかりゆしウェアとして立ち上がりました。その他、国指定の天然記念物に指定されているヤンバルクイナが冒険して歩き回る様子を表現した「クイナの冒険」、沖縄の伝統行事であるハーリーをデザインした「インディゴハーリー」などがあります。

女性に人気の「かりゆしワンピース」

女性に人気の「かりゆしワンピース」もジャケットを羽織れば華やかな通勤服に。沖縄観光の時だけでなく、普段使いできるのもMAJUNの特徴です。ベテランのスタッフさんがいるので、コーディネートに悩んだときは遠慮せずに聞いてみましょう。

11月上旬には秋&冬の新作も店頭に並ぶ予定です。また、平成29年(2017)11月10日(金)~12日(日)の期間で、大特価セールも開催されます。今度の沖縄旅行は、服装にもこだわってみては?

【営業時間】
10時~19時

【場所】
糸満市西崎町4丁目21-7

【定休日】
日曜日・祝日

※土曜日は不定休

【問い合わせ(電話番号)】
098-840-3033

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×