
2016年12月4日(日)、久米島(くめじま)にある具志川農村環境改善センターで「第15回久米島町産業まつり」が開催される。
今回で15回目となる久米島町産業まつりでは、つばきやシークヮーサーなどの久米島の特産物に加え、久米島高校園芸科の生徒による作品の展示・即売などが行なわれる。また、地元の方が個人で作った農産物を販売する「地産地消推進コーナー」を開設し、採れたての新鮮野菜の販売のほか、国の指定重要文化財である「久米島紬」の着付け体験や展示・即売会もあり、久米島の伝統工芸品を手に取ってみることができる。
幼稚園生から小学6年生まで参加できる「久米島町産車えびのつかみ取り大会」や先着順で花の苗木の無料配布、黒糖作りの体験コーナー、プロ野球「楽天ゴールデンイーグルス」や毎年行なわれている「久米島マラソン」の応援コーナーなど、さまざまな企画もある。
沖縄そばや牛汁などの飲食コーナーも用意されているので、子どもから大人まで楽しめるイベントになっている。入場は無料。駐車場も完備されている。