1. 色鮮やかな南国の味覚!「ローゼル」の収穫がピークに

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

色鮮やかな南国の味覚!「ローゼル」の収穫がピークに

【投稿日】2016年11月15日(火)| 沖縄発

11月初旬から沖縄県では「ローゼル」の収穫が最盛期を迎えている。

「ローゼル」とはアジアや中東で栽培されているアオイ科ヒビスク属の植物。
花が咲いた後の肥大した萼が食用にされており、乾燥させたものは「ハイビスカスティー」の原材料に使われている。

ローゼルの萼にはレモンや青りんごのような酸味があるため、砂糖をたっぷり加えるジャムやジュースに調理するのが一般的だ。また、ローゼルを栽培している農家や地元の道の駅では天ぷらや漬物といった新しい調理法も提案。認知の向上に努めている。

沖縄県内では11月初旬から12月初旬にかけて、沖縄本島の道の駅やスーパーマーケットなどで生のローゼルを販売。また、那覇空港や国際通りの土産物店ではローゼルジャムやジュースなどの加工品を手に入れることができる。

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、沖縄の旬な観光情報&お得な旅行プランを配信中♪
登録は無料!「たびらい沖縄 メールニュース」の登録はこちら
https://www.tabirai.net/member/mailnews/
==*==*==*==*==*==*==*==*=

=========================
沖縄旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びの予約は「たびらい沖縄」で
=========================

>>「ニュース一覧」に戻る

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×