沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
【投稿日】2016年08月26日(金)| 沖縄発
旅行口コミサイトのトリップアドバイザーが「トラベラーズチョイス(TM)世界のベストビーチ2016」を発表。日本のベストビーチTOP10の1位は石川県にある「千里浜なぎさドライブウェイ」が選ばれた。平成22年(2010)の発表から沖縄県のビーチが1位を逃したのは今回が初めて。2位~10位はすべて沖縄県のビーチが名を連ねた。平成25年(2013)~平成27年(2015)まで3年連続で1位だった宮古島の与那覇前浜ビーチは今回3位となった。<ランクインした沖縄のビーチ>2位:ニシ浜/波照間島ニシ浜の「ニシ」は方言で「北」を示す言葉で、波照間島の北側、港の西隣りに真っ白なサラッサラの砂のロングビーチが続く。人もほとんどいなくて海をひとり占め。自分のあしあとだけが砂浜に残り、まるでプライベートビーチのようだ。⇒詳細はこちら 3位:与那覇前浜/宮古島宮古島の南西部にある全長7キロにもおよぶ長い白浜。まぶしいほどの白砂と青い空と海のコントラストが美しいビーチだ。正面には、来間(くりま)大橋が一望できる。全日本宮古島トライアスロン大会のスタート・ゴール地点としても有名。⇒詳細はこちら 4位:古座間味ビーチ/座間味島那覇の泊港フェリーターミナル「とまりん」から高速船で約1時間の座間味島にあるビーチ。観光客や家族連れに人気で、透明度の高い海でのシュノーケルが特におすすめ。透明度の高い海の中はお魚やサンゴがいっぱいで「熱帯魚の贅沢な水槽」とも呼ばれるほど。⇒詳細はこちら 5位:コンドイ浜/竹富島八重山諸島の竹富島の西側に広がる、透き通るような青い水と白い砂のビーチ。更衣室、トイレ、シャワーなどもあり、波も穏やかで遠浅なので、ファミリー層にも気軽に楽しめる。夕暮れ時はさらに美しい光景が見られる。⇒詳細はこちら 6位:阿波連ビーチ/渡嘉敷島那覇から西に約32キロ離れた慶良間諸島で最大の島・渡嘉敷島を代表するビーチ。世界でも有数のダイビングスポットである島の周りにはサンゴ礁が発達しており、シュノーケルを存分に楽しめる。⇒詳細はこちら 7位:ハテの浜/久米島「ハテの浜」は、那覇から西に約100キロ離れた久米島の東側沖合の海に約7キロにわたって細長く延びる砂州の総称。砂州の周りには一面エメラルドグリーンの海と真っ白い砂だけが広がる究極のビーチで観光客を中心に人気を誇る。⇒詳細はこちら 8位:新城海岸/宮古島宮古島の東平安名崎の手前にあるビーチで、シュノーケルにおすすめの場所。海は遠浅で透明度は高く、枝サンゴや熱帯魚の姿を数多く見ることができる。トイレ、シャワー以外の設備はないが、シーズン中は売店やレンタルの業者も出るので安心。⇒詳細はこちら 9位:ニシハマビーチ/阿嘉島那覇のとまりんから高速船で約1時間の阿嘉島にあるビーチ。島の北東部に位置する阿嘉島を代表するビーチで白い砂浜が約700メートルにわたって延び、海中は透明度も高く、シュノーケルで色とりどりのサンゴや熱帯魚が楽しめる。⇒詳細はこちら 10位:砂山ビーチ/宮古島宮古島市の市街地から約4キロというアクセスの良さで、観光客に人気。宮古島の美しい景色を写真に収めるには最高のビーチだ。夕日スポットとしてもおすすめで、岩のアーチを通して見る夕日は素晴らしいの一言。⇒詳細はこちら ⇒ランキングはこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=毎週、沖縄の旬な観光情報&お得な旅行プランを配信中♪登録は無料!「たびらい沖縄 メールニュース」の登録はこちら⇒https://www.tabirai.net/member/mailnews/==*==*==*==*==*==*==*==*==========================沖縄旅行をお得に予約する⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びの予約は「たびらい沖縄」で=========================>>「ニュース一覧」に戻る
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
今すぐ予約!!100万件の中から厳選TOP5
沖縄の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい沖縄