1. 気軽に行ける石垣島鍾乳洞のイルミネーション

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

気軽に行ける石垣島鍾乳洞のイルミネーション

【投稿日】2016年01月27日(水)| 沖縄発

石垣島市内から車で約10分、バンナ公園手前にある「石垣島鍾乳洞」は、幻想的なイルミネーションによって照らされた鍾乳洞でファンタジックな空間が広がっている。

全長3.2キロのうち約660メートルが公開されており、整備された歩道により約30分の散策が可能だ。約20万年をかけてできあがった鍾乳洞内には、イルミネーションのほかにも見どころが多い。落下した水滴に含まれる石灰分が様々な形に蓄積する石筍がお地蔵様や仙人のように見える「仙境の広場」、鐘乳石から浸み出す水滴が甕(かめ)の中に落ちる際に発する水音が心地よい「水琴窟」、トトロに似ていることから名付けられた「トトロ鐘乳石」など、自然が作り出す芸術作品はひとつも同じものがなく、見ていて飽きることがない。

また、熱帯にある鍾乳洞ということもあり、入口周辺にはドラゴンフルーツやマンゴーなどの熱帯性果樹や日本最大級の蝶であるオオゴマダラやめったに見ることができない巨大さを誇るヤシガニなども見ることができる。市街地から近く、年間を通して平均気温が23度、雨が降っても楽しめることからちょっとした空き時間を利用して楽しめるのも魅力だ。

【住所】
沖縄県石垣市字石垣1666

【電話番号(問い合わせ)】
0980-83-1550

【交通】
石垣新空港より車で約30分、市街地より約10分

【営業時間】
9時~18時(受付時間)18時30分閉園

【入場料金】
大人1080円、小人540円

【駐車場】
あり

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、沖縄の旬な観光情報&お得な旅行プランを配信中♪
登録は無料!「たびらい沖縄 メールニュース」の登録はこちら
https://www.tabirai.net/member/mailnews/
==*==*==*==*==*==*==*==*=

=========================
沖縄旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びの予約は「たびらい沖縄」で
=========================

>>「ニュース一覧」に戻る

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×