
2016年1月31日(日)、宮古島にある伊良部大橋で「宮古島伊良部大橋ウォーク」が開催される。伊良部大橋は平成27年(2015)1月31日に開通した宮古島と伊良部島を結ぶ全長3540メートルの沖縄県最長の橋。日本国内でも、通行料無料の橋としては日本一の長さとなる。
今年1月に伊良部大橋開通を記念して開催された「サンゴの島ウォーキング大会」では、約3500人が参加し大いに盛り上がったこともあり、伊良部島と宮古島の魅力を島内外へ発信と市民の健康増進を目的として、今回のイベント開催が決定した。
大会は31日の8時から受付が開始され、9時にスタート。コースは、5キロのコースが設定され、平良港トゥリバーから全長3540メートルある伊良部大橋を、一般市民や観光客と一緒に楽しみながら渡って行く。ゴール地点である伊良部側の橋のたもとまで歩き切った人には「完歩証」が交付される。12月1日(火)から参加申し込みが始まっており、締め切りは12月25日(金)17時まで。一般市民のほか、ノルディック愛好者も参加可能。参加定員はノルディックを含む500名を予定。参加料は無料だ。
⇒伊良部大橋ウォークに参加できる!お得なツアー(航空券+ホテル)予約はこちら
⇒宮古島のホテル予約はこちら
【開催日】
平成28年(2016)1月31日(日)
受付8時/スタート9時
【参加料】
無料
【コース】
5キロコース
【問い合わせ】
宮古島市役所 生活環境部 健康増進課
TEL:0980-73-1978
=========================
沖縄旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びの予約は「たびらい沖縄」で
=========================
>>「ニュース一覧」に戻る