
沖縄県北部の国頭村、東村、名護市東海岸、宜野座村、金武町の各地域観光組織が連携し、やんばる東海岸「大人の民泊」プロジェクトモニターツアーを実施。やんばる東海岸の魅力を体験・発掘し、情報を広めてくれるモニターを無料で募集している。
「やんばる」とは、山や森林など緑豊かな自然が多く残っている沖縄本島北部を指す言葉。今回はそのやんばる東海岸に位置する5つの地域(国頭村、東村、名護市、宜野座村、金武町)にある農家を中心とした一般家庭に宿泊し実際に民泊体験することで、民泊の良さを県外の人に知ってもらおうと企画された。「大人の民泊」プロジェクトモニターツアーでは、食事を通して地元の人たちと交流でき、郷土料理作りやカヌー、ガイドツアーなどの体験もできる。
応募期間は2015年11月23日(月・祝)23時まで。モニターの実施期間は2016年1月中旬~2月中旬を予定している。対象は「沖縄の田舎への旅行や地域の人との交流、沖縄の食文化や営みに興味がある人」、「ファミリーや外国人の人」、「今後民泊を体験してくれるような人たちに魅力を発信できる人」など。1組1人分の交通費、移動費、宿泊費、プログラム参加費を事務局で全額負担。同伴者は自己負担であれば参加可能で、宿泊費は1泊2食付で税別1万円。また、応募条件は日本国内在住で沖縄県住居者以外の人となっている。
⇒モニターの応募や詳細はこちら