沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
【投稿日】2015年09月04日(金)| 沖縄発
9月に沖縄で開催されるイベントをまとめて紹介。参加型イベントやエイサーなど、今月も楽しい催しが盛りだくさん。
【那覇市首里】首里汀良町の「十五夜獅子舞」9月26日(土)毎年9月に那覇市首里の汀良町で開催されている「十五夜獅子舞」。迫力ある獅子舞の演舞が魅力の伝統行事だ。首里汀良町の獅子舞は、沖縄各地に500頭以上存在する獅子舞の中で最も古く、獅子舞の発祥とも言われ、那覇市の無形民俗文化財に指定されている。⇒アクセス方法などイベントの詳細はこちら【那覇市首里】中秋の宴9月26日(土)、27日(日)首里城公園で行われる、琉球王朝時代の秋の宴を再現した行事。満月の夜に、生演奏で鑑賞する古典芸能や、一般公募者からの国王・王妃の選出大会を楽しむ。秋の夜長に琉球王朝の歴史と伝統を感じられるイベントだ。⇒アクセス方法などイベントの詳細はこちら【糸満市】糸満大綱引9月27日(日)本島南部糸満市で行われる伝統行事。沖縄三大大綱曳きの一つ(残る二つは那覇、与那原)で、五穀豊穣、大漁祈願、家内安全、無病息災を願い、勝負の結果で吉凶を占う。今でも伝統にのっとって旧暦8月15日に行われている。⇒アクセス方法などイベントの詳細はこちら【うるま市】2015イチハナリアートプロジェクト9月12日(土)~27日(日)「イチハナリアートプロジェクト」は、伊計島内の旧伊計小中学校や古民家など風景の中にアートを配置し、訪れた観光客に向けて島の文化を伝えることを目的として開催。昨年は約2万人以上もの来場者を動員した。イベント名の「イチハナリ」とは「一番離れている」という意味の沖縄言葉で、古くから地域の人々が、勝連半島から一番離れた場所にある伊計島を指して呼んでいる。⇒アクセス方法などイベントの詳細はこちら=========================沖縄旅行をお得に予約する⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びの予約は「たびらい沖縄」で=========================>>「ニュース一覧」に戻る
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
今すぐ予約!!100万件の中から厳選TOP5
沖縄の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい沖縄