
2018年5月12日(日)、沖縄県中部にあるうるま市で「第110回 春の全島闘牛大会」が開催されます。
沖縄では闘牛のことを「ウシオーラセー」と言い、古くから娯楽として親しまれています。なかでも、うるま市は県内随一の闘牛どころ。
沖縄の闘牛は牛同士が互いにぶつかり合い、迫力ある闘いを繰り広げます。
闘牛士(勢子)が大声で牛をあおり、その声に興奮した牛が相手の額や腹を突いたり、自らの角を相手の角にぶつけたりと、さまざまな技を駆使して闘いますよ。重さ約1トンもの巨体が激しくぶつかり合う姿は迫力満点。
【開催日時】
2019年5月12日(日)12時~
【開催場所】
うるま市石川多目的ドーム
住所:うるま市石川2298-1
【料金】
男性 3000円、女性 2500円、中高生 1000円
【問い合わせ】
うるま市観光振興課
098-923-7612
うるま市観光振興課(4月から)
090-923-7612
【アクセス】
那覇空港から沖縄自動車道、石川IC、県道73号経由して、車で50分
【駐車場】
臨時駐車場をご利用ください
場所/うるま市石川出張所(うるま市石川1丁目1)
※当日は、シャトルバスを運行しております。