1. 日本最南端の波照間島で南十字星を眺めよう!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

日本最南端の波照間島で南十字星を眺めよう!

【投稿日】2015年01月09日(金)| 沖縄発

波照間島(はてるまじま)は、88星座のうち84星座を観測することができる日本最南端の有人島だ。集落から少し離れると街灯や民家などの灯りに邪魔されることなく、満天の星と出会える。なかでも、おすすめなのは沖縄本島では観測が難しい南十字星だ。

「ペーブス(波照間方言で南十字星のこと)」は1月から6月下旬にかけて、月明かりや雲がないなどの条件がそろえば見ることができる。南十字星は南側の水平線が見渡せる場所から、南中時刻(星座が1番高く上がっている時間帯)の前後2時間(計4時間)が、観察できる最大のチャンスだ。

また、島の南東部にある日本最南端の碑の近くの「星空観測タワー」では、ガイドによる星座解説を聞きながら、星空を観察することができる。

※南中時刻(例)
2月1日 4時32分
3月1日 2時38分
4月1日 0時36分
5月1日 22時34分
6月1日 20時32分

【星空観測タワー】 
営業時間:日中は10時~12時・13時~17時
夜は19時~21時 (11月~3月は冬時間営業)
  20時~22時 (4月~10月は夏時間営業)
※星空ガイドは20時15分から、夏場は20時30分から開始
入館料:400円
定休日:月曜日

【詳細】
波照間島星空観測タワー
http://haterumajima-hosizora.jp/index.shtml
電話:0980-85-8112

夜間、集落からの有料送迎あり
料金:1000円(往復)
星空ツアーバス 080-8371-7700(当日予約制)

<波照間島に行くならツアー(航空券 + ホテル)がお得!>
波照間島エリアのツアー予約はこちら

=========================
沖縄旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びの予約は「たびらい沖縄」で
=========================

>>「ニュース一覧」に戻る

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×