1. たびらい
  2. 観光情報
  3. 沖縄観光情報
  4. 沖縄でバーベキュー(BBQ)が楽しめるおすすめ体験・スポットをご紹介

沖縄でバーベキュー(BBQ)が楽しめる
おすすめ体験・スポット

沖縄でバーベキュー(BBQ)が楽しめるおすすめ体験・スポットをご紹介

沖縄のバーベキュープランを楽しもう!

年間を通してレジャーを楽しめる温暖な気候が特徴の沖縄では、通年営業をしているバーベキュー場やバーベキュースペースが付帯されたアクティビティレジャーが充実しています。フィールドは亜熱帯の森や山を流れる清流の側、自然のビーチを活用しているものなど沖縄の自然を存分に楽しむことができるものばかりなので、他県では味わうことのできない沖縄らしいバーベキュープランを満喫することができます。

  • 沖縄のバーベキュープランを楽しもう 3
  • 沖縄のバーベキュープランを楽しもう 2
  • 沖縄のバーベキュープランを楽しもう 1

沖縄のバーベキュープランをエリア別で探す

楽しみ方でチョイス

色々な楽しみ方でバーベキューを満喫

バーベキュースポット紹介

沖縄のバーベキュースポットの一部をご紹介

沖縄本島中部

沖縄本島北部・やんばる

八重山諸島

宮古諸島

たびらいアドバイス

バーベキューの持ち物

バーベキューの持ち物
ひとくちにバーベキューといっても様々なジャンルの楽しみ方があるので、どのようなツアーへ参加をするかで持ち物も変わってきます。一般的なキャンプ場の区画を借りて行うバーベキューでは器材をレンタルできたり、ツアー料金に必要器材や食材がすべて全て含まれていることもありますが、食材の調達を自身で行う必要のあるものもあります。アクティビティ体験がついているバーベキューツアーでは着替えはもちろん、ぬれても良い靴や服、着替えなどを予め着用しておく必要もあります。

基本的には屋外にいる時間も長くなるので、虫よけスプレーや日焼け止めなどは必需品と言えます。 参加するツアーの内容やレンタル品を事前にしっかりとチェックし、自身に必要なものを予め把握しておきましょう。

バーベキューの服装

バーベキューの服装
バーベキューツアーでは屋外にいることがほとんどなので、虫よけや日焼け防止のために長袖・長ズボンの着用をおすすめします。また、ツアーが催行されるフィールドによっては足場の悪いところもあるので、汚れてもよい滑りにくい靴を準備しておくと安心です。アクティビティ体験がついている場合は、水着を着用した状態で半袖・半ズボンなどの軽装でも問題ありませんが、その場合は日焼け止めをしっかり塗るなどの準備をしておきましょう。

また、温暖気候の沖縄といえど冬から春先(11月中旬~3月上旬)にかけて吹く強い風の影響で体感温度が下がりかなり寒く感じることも珍しくありません。ツアーに参加する時期によっては長袖の上着や、ウィンドブレーカーのような簡単に羽織れるものを用意しておくとよいでしょう。

季節やフィールドによって大きく異なってくるので、ツアーの申し込み時に、どのような服装が好ましいかを確認しておくことをおすすめします。

それぞれのエリアで楽しむ
ローカル旅行体験

たびらい会員限定プラン

たびらいだけのおトクがたくさん!たびらい会員限定プラン

たびらいとツアー催行会社が協力をして、たびらい会員のみご予約可能な限定プランを造成!
限定割引や特典など、おトクなプランが盛りだくさん。

詳細はこちら

最新情報はこちらからチェック!

旬な観光情報を現地からお届け
×