厳選モデルコース

現地の編集部がリサーチした観光と旅行に関する情報を、「誰と」「いつ」「どこに」行くのか、旅のプランに応じて半日と1日のプランで提案しています。

公開日/令和2年02月21日

沖縄の那覇南部ディープスポット探索1泊2日(2日目)

那覇まちまーい

コースMAP

3つのおすすめポイント

  • 沖縄の歴史と食文化に触れる旅
  • 那覇市(栄町)のディープなナイトスポットを満喫
  • 那覇市内はモノレール移動だから、混雑や駐車場の心配不要

時期

時期

通年

主な移動手段

電車

車(レンタカー)

徒歩

対象

一人旅

一人旅

目安時間

一日

一日

コースの概略

  1. START

    宿泊【DAY2】ホテルをチェックアウト
  2. ショッピング免税店でブランドショッピング
  3. 自然谷となった、亜熱帯の森の神秘に出会う
  4. GOAL

    グルメかわいいぜんざいスイーツ「白熊」

前泊におすすめのホテル・旅館

コースの詳細

  1. START

    1. 宿泊先のホテル

  2. 宿泊

    1. 【DAY2】ホテルをチェックアウト

    ダイワロイネットホテル那覇おもろまち

    ダイワロイネットホテル那覇おもろまち

    ホテルをチェックアウト後、徒歩で「Tギャラリア沖縄 by DFS」まで移動。

    より詳しい情報はこちら >
  3. ショッピング

    1. 10:40~(配車)

      免税店でブランドショッピング

    Tギャラリア沖縄 by DFS

    Tギャラリア沖縄 by DFS

    ■Tギャラリア沖縄 by DFS
    「Tギャラリア沖縄 by DFS」は、免税価格でブランド品を購入することができるお店だ。事前に購入したいものや、行きたい店舗などをあらかじめ決めて、来店するもの効率よく周るコツだ。施設内には、レンタカー会社の営業所も複数あるので、ショッピング後は、レンタカーを借り、沖縄旅行上級者ならではの旅をしよう。

    より詳しい情報はこちら >
    1. レンタカーで移動

    【時間】Tギャラリア沖縄 by DFS営業所10:40発 ≫ ガンガラーの谷11:40着

  4. 自然

    1. 11:45~13:45(約2時間)

      谷となった、亜熱帯の森の神秘に出会う

    ガンガラーの谷 @OCVB

    ガンガラーの谷 @OCVB

    ■ガンガラーの谷
    「ガンガラーの谷」は沖縄本島南部にある、数十万年前の鍾乳洞が崩れてできた亜熱帯の森。ガジュマルなどの亜熱帯の植物と融合する神秘の自然と、マイナスイオンたっぷりの小川道の散策を楽しむことができる。洞窟内にカフェが併設されているのも、ここでしか体験できない魅力の一つだ。

    より詳しい情報はこちら >
    1. レンタカーで移動

    【時間】ガンガラーの谷13:45発 ≫ いなみね冷やしもの店14:15着

  5. グルメ

    1. 14:15~15:00(約45分)

      かわいいぜんざいスイーツ「白熊」

    いなみね冷やしもの店

    いなみね冷やしもの店

    ■いなみね冷やしもの店
    「いなみね冷し物専門お食事処」の人気メニューは、「白熊」という、ぜんざいかき氷。金時豆を使った甘いぜんざいの上に、ミルクかき氷を乗せた白熊は、旅の疲れを癒す。おいしさだけではなく、見た目もかわいい。ミニサイズもあるので、お好みにあわせて選んでみよう。

    より詳しい情報はこちら >
    1. レンタカーで空港近くの営業所へ

    レンタカーは空港営業所にて返車し、空港まで送迎車が送ってくれる。レンタカーは那覇市内で借りると乗り捨て代がかからない会社も多いので、特典の付いた会社を探してみよう。

  6. GOAL

    1. 那覇空港 国内線旅客ターミナル

ゴール地点に近いホテル・旅館

おすすめ!他の記事もチェック!

その他のモデルコースを見る

コースMAP(Day2)

コースMAP(Day2)

令和7年10

たびらい沖縄編集部厳選のモデルコース
29件公開中