厳選モデルコース

現地の編集部がリサーチした観光と旅行に関する情報を、「誰と」「いつ」「どこに」行くのか、旅のプランに応じて半日と1日のプランで提案しています。

公開日/令和2年02月18日

一人でも楽しめるディープスポット「沖縄市コザ」と津堅島散策(1日目)

コザゲート通り

コースMAP

3つのおすすめポイント

  • 初日は、穴場スポット津堅(つけん)島へ
  • 夜は沖縄市(コザ)のディープなナイトスポットを満喫
  • アメリカンな朝食で異文化を楽しむ

時期

時期

通年

主な移動手段

バス

電車

対象

女子旅

女子旅

目安時間

一日

一日

コースの概略

  1. START

    乗り換え【DAY1】空港到着後、ゆいレールで那覇市内へ移動
  2. 乗り換え那覇バスターミナルに到着
  3. グルメうるまのチカラめし「いなり寿司」
  4. 文化沖縄の住宅地を歩き生活を知る
  5. GOAL

    自然「何もしない」ができる場所

前泊におすすめのホテル・旅館

コースの詳細

  1. START

    1. 那覇空港 国内線旅客ターミナル

  2. 乗り換え

    1. 【DAY1】空港到着後、ゆいレールで那覇市内へ移動

    那覇空港 国内線旅客ターミナル @OCVB

    那覇空港 国内線旅客ターミナル @OCVB

    空港到着後、ゆいレールで那覇バスターミナル(旭橋駅)へ移動。

    より詳しい情報はこちら >
    1. 空港から那覇バスターミナルへ移動

    沖縄都市モノレール(約10分)
    【路線】てだこ浦西行
    【時間】那覇空港10:17発 ≫ 旭橋駅10:27着
    【料金】 270円

  3. 乗り換え

    1. 那覇バスターミナルに到着

    那覇バスターミナル

    那覇バスターミナル

    旭橋駅に隣接する、那覇バスターミナルからバスに乗り、平敷屋港を目指す。

    より詳しい情報はこちら >
    1. 那覇バスターミナルからバスで移動

    【路線】沖縄バス  27番屋慶名線(屋慶名バスターミナル行)
    【時間】那覇バスターミナル10:41発 ≫ 屋慶名12:29着
    【料金】 1,410円

  4. グルメ

    1. 12:27~13:00(約33分)

      うるまのチカラめし「いなり寿司」

    丸一食品 本店

    丸一食品 本店

    ■丸一食品 本店
    丸一食品はうるま市にある「いなり寿司」で有名なお店だ。三角形の油揚げの中に酢飯が入っており、酸味の効いた味わいが特徴。地元のチカラめしをぜひ味わってもらいたい。津堅島のビーチや、フェリーの中で食べるのも良い。

    より詳しい情報はこちら >
  5. 文化

    歴史

    1. 13:00~13:20(約20分)

      沖縄の住宅地を歩き生活を知る

    港までは集落散策を楽しむ

    港までは集落散策を楽しむ

    平敷屋バス停から、港までは歩いて約20分。バスなどの交通機関がないため、タクシーか徒歩での移動が必要だ。歩いて地元の人の生活圏に入り込み、文化の違いを楽しむのも沖縄リピーターの楽しみ方としてよい。

    より詳しい情報はこちら >
    1. フェリーで津堅島へ

    フェリーくがに(約30分)
    【時間】平敷屋港発14:00発 ≫ 津堅港14:30着
    【料金】 615円※往復割引

  6. 自然

    1. 14:50~15:50(約1時間)

      「何もしない」ができる場所

    ビーチ散策

    ビーチ散策

    津堅島は観光客が少なく穴場の離島だ。ゆったりとした時間を過ごしたい人や、考え事をしたい人におすすめ。夏はシュノーケリングやマリンスポーツもできる。

    より詳しい情報はこちら >
  7. GOAL

    1. ホテルへチェックイン 2日目を見る>>

ゴール地点に近いホテル・旅館

おすすめ!他の記事もチェック!

その他のモデルコースを見る

コースMAP(Day1)

コースMAP(Day1)

令和7年9

たびらい沖縄編集部厳選のモデルコース
29件公開中