サイクリング|自由気ままにダイナミックな島巡り
【投稿日】2021年11月19日(金)| 沖縄発

珊瑚環礁が隆起してできた北大東島は、古来より沖縄でははるか東にあるという意味で「うふあがり島」と呼ばれてきました。そんなうふあがり島は島の周囲は13.52キロメートル、車で約20分、電動自転車では約1時間で一周することができるコンパクトな島。気軽に島全体を巡ることができる、サイクリングにぴったりな離島です。


気軽なサイクリングと言えど、その中身の濃厚さが北大東島の魅力。見どころはなんといってもノスタルジックな光景が広がる「燐鉱石貯蔵庫跡」や島で最も高い場所にある「北大東島灯台」ですが、燐鉱石貯蔵庫跡周辺の景色しかり、そのデコボコした坂道を電動自転車で大胆に走り抜ける、なんともいえない爽快感がたまりません! 坂道を走り抜けた後、北大東島灯台から岸壁を波打つダイナミックな海を臨む豪快なひとときは、嫌なこと全部、吹き飛んでしまいそうになるほど。

もちろん島特有のアラマンダやハイビスカスが咲き誇る、自然ゆたかな景観にのんびりと島らしさを楽しむシーンもあり。海岸線を一周する村道4号線を走って、潮風とともに走り抜けるコースもおすすめです。見たい景色を選んで、気ままな1時間を過ごしましょう。
【レンタル】
自転車はハマユウ荘フロントでレンタルできます。
(ハマユウ荘:沖縄県島尻郡北大東村字中野152−9)
【レンタル受付時間】
8時~18時
【料金】
1000円/日
【問い合わせ】
09802−3−4880
【レンタル台数】
6台
【投稿日】2021年11月19日(金)【投稿者】たびらい編集部