1. Pizzeria UKAUKA(ピッツェリア ウカウカ)|島景色が美味しさを引き立てる、フォトジェニックな本格ピッツァ

Pizzeria UKAUKA(ピッツェリア ウカウカ)|島景色が美味しさを引き立てる、フォトジェニックな本格ピッツァ

【投稿日】2018年05月07日(月)| 沖縄発

センスあふれる穴場カフェが点在する、沖縄県北部の離島・瀬底島(せそこじま)。

この島の中でも特におすすめしたい一軒が、高台に佇む「Pizzeria UKAUKA(ピッツェリア ウカウカ)」です。来店したら絶対に座りたいテラス席からは、瀬底大橋(せそこおおはし)が架かるブルーの海を一望できますよ。

さぁ、島から見下ろす爽快な景色をお供に、本格的なナポリピッツァをいただきましょう。

ピッツァ

店イチオシの「あぐー生ハムと季節野菜」は、まるでお花畑のような華やかさ。フォトジェニックな見た目で、思わず写真を撮りたくなりますね。

焼きたての生地の上に散りばめたのは、やんばるの農家が無農薬栽培で育てたリーフ野菜たち。さらに、あぐー生ハムは老舗精肉店の「我那覇畜産(がなはちくさん)」から仕入れ、全て県産の素材でトッピングした一枚に仕立てています。

季節野菜やエディブルーフラワー(食用花)のフレッシュな食感と、しっとりとした生ハムの塩気が出会い、口中に広がる美味しさに胸がときめきますよ。

ピッツァ

ピッツァの生地には、イタリアから取寄せた小麦粉を使用。注文を受けてから生地を広げ、厳選した具材をのせていきます。

ピッツァ

オーナーお手製の薪釜は二代目。週に1~2回、自ら薪を切って準備しているそうです。約400~450度の高温になる窯に生地を入れると、あっという間に熱々ピッツァの出来上がりです。

ピッツァ

「マルゲリータ」は、モッツァレラチーズと、トマト、バジルをのせた本場イタリアでも愛される王道のひと品。ひと切れカットして手で取ると、モッツァレラチーズがとろりと伸びて、バジルの香りがふわりと鼻先をくすぐります。生地のもちもち感も、素材の美味しさを後押ししています。

店にはほかにも、2~3日ごとに内容が変わる「本日のピッツァ」も用意。その時々に仕入れた旬の素材を使った斬新なピッツァで、初来店の方はもちろん、リピーターの方も楽しませています。

UKAUKAのスタッフ

もともとはカフェだった店を、本格的なピッツェリアとしてリニューアルオープンしたのは、平成27年(2015)のこと。緒方さんがピッツァの世界へ飛び込んだのは、ある店で美味しいナポリピッツァを食べたことがきっかけです。ピッツァ作りは、なんと独学で身につけたのだそうですよ。

白い外壁にブーゲンビリアの花が映える「Pizzeria UKAUKA(ピッツェリア ウカウカ)」。

店の薪釜で香ばしく焼き上げるピッツァや、本部町のアセロラを使ったジュースなどのドリンクは、テイクアウトもOKです。島内にある瀬底ビーチなど、お気に入りの場所へピッツァを持って行って味わうのもいいですね。

【店舗名】
Pizzeria UKAUKA(ピッツェリア ウカウカ)

【メニュー例】
あぐー生ハムと季節野菜 1900円、マルゲリータ 1300円、クアトロフォルマッジ 1500円(プラス150円でハチミツをトッピング可) 、マイス 1300円、マリナーラ 1100円、海ぶどうサラダ 500円 など 

【ドリンクメニュー例】
コーヒー 400円、アセロラソーダ 500円、アセロラパイン 500円、アセロラマンゴー 500円、オリオンビール 500円 など

【住所】
本部町瀬底2281-1

【問い合わせ(電話番号)】
TEL:0980-47-4774

【営業時間】
11時30分~16時(生地がなくなり次第終了)
※ディナータイム18時~21時は予約制(前日16時迄の受付)

【定休日】
火曜日

【駐車場】
あり

【備考】
カード利用不可
1人につき1オーダー
禁煙(外に喫煙スペースあり)

⇒公式サイトはこちら

⇒公式Facebookはこちら

【投稿日】2018年05月07日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×