1. BOTTA(ボッタ)|本格石窯焼きの自家製ローマピッツァを伊良部島の絶景でいただく

BOTTA(ボッタ)|本格石窯焼きの自家製ローマピッツァを伊良部島の絶景でいただく

【投稿日】2018年04月04日(水)| 沖縄発

白亜の壁に包まれたモダンな建屋が特徴

「日本の渚100選」に名を連ねる、伊良部島北岸「佐和田の浜」と言えば、遠浅の海岸に幾重もの奇岩大小が連なる景勝地。時折、数百メートル先の下地空港より離発着する飛行機、そして冬季は水平線に沈みゆくロマンチックなサンセットも見事です。

美しい海がダイナミックに広がる店内

白亜の壁に包まれたモダンな建屋は、クローズドな空間かと思いきや、一歩店内に入ると別世界。「自然と調和」がコンセプトなだけに、窓はもちろん内と外を遮るものが、一切ありません。日本の誇る美しい海がダイナミックに広がる大胆な設計に、訪れた人は、誰もが息をのむでしょう。

店主イチオシの一枚「生ハムとルッコラ」

看板メニューのローマピッツァは、クセになるようなパリパリ食感が魅力です。自慢のクリスピー生地は、イタリア産の小麦粉を厳選使用。オーダーを受けてから石窯で一つ一つ丁寧に焼き上げられます。加えて、もちろんイタリアから取り寄せた本場のチーズがふんだんに使用されるなど、食材へのこだわりこそ、他にはないおいしさの秘密です。

店主イチオシの一枚は「生ハムとルッコラ」。トマトソース、マスカルポーネ、そして味わい深い生ハムが、生地を埋め尽くすほど大量にのっています。フレッシュな宮古島産ルッコラがアクセントとなり、上質でしっかりした風合いを形成。定番ながらも、飽きさせない味わいは、毎回オーダーするリピーターも絶えないそう。

人気急上昇メニューの「ボスカイオーラ」

そして、TV番組で取り上げられて以来、人気急上昇中のメニューが「ボスカイオーラ」です。濃厚なモッツァレラチーズ(もちろんイタリア産)に、3種のキノコ(マイタケ、エリンギ、シメジ)が絶妙に絡み合う、ちょっとオトナな味わいは、ツウ好みの逸品です。

宮古島産マンゴーシェイク

なお、伊良部島はもとより、宮古島諸島でも指折りのピッツァ店につき、オンシーズのランチ時は満席必須。事前の電話予約がおすすめです。とはいえ、「宮古島産マンゴーシェイク」(写真上)や「リンゴと蜂蜜のピッツァ」など、女性に嬉しいドリンクやドルチェピッツァも充実しているので、14時くらいから閉店まで、午後のひとときをカフェ感覚で満喫するのも手。お好きな時間で、伊良部島の素晴らしいオーシャンビューと本格ピッツァを堪能しましょう。

BOTTAの店主

【店舗名】
BOTTA(ボッタ)

【メニュー例】
ピッツァ:生ハムとルッコラ 1600円(税込 ※以下同)、ボスカイオーラ 1400円、マルゲリータ 1200円、ジェノベーゼ 1300円、クワトロ・フォルマッジ 1500円、プッタネスカ 1400円、
ドルチェピッツァ:リンゴと蜂蜜のピッツァ 1200円、クリームチーズとチョコのピッツァ 1200円
ドリンク:宮古島産マンゴーシェイク(季節限定)700円、エスプレッソ 400円、カプチーノ 600円

【住所】
宮古島市伊良部佐和田1726−4

【電話番号(問い合わせ)】
0980-78-5010
⇒公式サイトはこちら

【営業時間】
11時30分~16時

【定休日】
火曜日(月に1、2回月曜日休)

【駐車場】
あり

【備考】
・分煙(14時まで禁煙)
・ビール、ワインあり
・テイクアウト可

取材・撮影・執筆/小川 研(Qey Word)

【投稿日】2018年04月04日(水)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×