1. ELEPHANT CAFFE(エレファント・カフェ)|島フルーツのカクテル・音楽・南国植物と共に、旅の余韻に浸って

ELEPHANT CAFFE(エレファント・カフェ)|島フルーツのカクテル・音楽・南国植物と共に、旅の余韻に浸って

【投稿日】2018年03月12日(月)| 沖縄発

楽しい旅先での一日は、素敵な店で締めくくりたいもの。そんな想いを受け止めてくれるのが、こちらのBAR「ELEPHANT CAFFE(エレファント・カフェ)」です。

ゆるりとした空気感が魅力の店は、ひとり旅でのバーデビューにもぴったり。窓の外には、石垣島の夜景を眺めることもできます。大きな祭りやイベント時には、打上げ花火が真正面に見えるので、開催時期を狙って来店するのもいいですね。

ELEPHANT CAFFEのメニュー

席につくと、先ずはおもてなしのひと皿で来店を歓迎してくれますよ。内容はその時々の仕入れによって変わるので、何が出てくるかは来店時までお楽しみに。主に、石垣島産のフルーツの盛り合わせや島豆腐など、島の素材をメインに使った品を1人~人数に応じて盛り付けています。

例えばある夜は、石垣島産のピーチパインや、スターフルーツにタンカン、石垣島限定の風味が楽しめるスナック菓子などがお皿の上に並びました。観光中にがっつりグルメを堪能した後に、みずみずしいフルーツをすっきり味わえるのは嬉しいですね。

ELEPHANT CAFFEのメニュー

こちらは、キラキラのフルーツを浮かべた「フルーツ・スプリッツァー」。地元農家から仕入れた石垣島産を中心に、その時期で一番おいしいフルーツを凍らせ、炭酸と白ワインを加えたドリンクです。

すらりとしたグラスの中には、約10種以上のフルーツがたっぷり。この日はパイン2種、マンゴー、スターフルーツ、パパイヤ、レンブ、スイカ、メロン、ドラゴンフルーツ(赤・白)、アセロラ、パッションフルーツ、グァバ、ザクロにキウイが、色とりどりにきらめきます。

ひとくち飲んでみると、コロンと入った果肉の食感と炭酸の喉越しが爽やか。シロップは使用していないので、フルーツそのものの甘酸っぱさを味わってくださいね。

このほか、島フルーツを使ったフローズンカクテルや、店オリジナルのカクテルも人気です。

入口

店があるのは、街の一角に立つビルの6階。エレベーターを降りると、目の前にサガリバナが現れ、非日常の世界へ迷い込んだかのよう。

店内でも八重山(やえやま)諸島に自生する植物を中心に、ランや夜香木(ヤコウボク)など、育てるのが難しいとされる珍しい植物たちを愛でることができます。

スタッフ

オーナーの吉竹さん夫妻やスタッフとのおしゃべりも、ここの楽しみのひとつ。

店の名前には「のんびりした感じのぞうが好きだったので。お店でのんびり過ごしてほしいという気持ちもこめています」と、吉竹さんは話します。

ELEPHANT CAFFEの店内

カウンターの奥に置いてあるのは、プロの真空管アンプ作家が製作したこの世に2つとないオリジナルのアンプ。

音楽好きのお客が見つけると、目を輝かせる貴重品なのだそうですよ。

店内ではカウンターやテーブル、小上がり席から、お気に入りの場所を選びましょう。

お酒好きと全く飲めない方の組み合わせでの来店も多いという店には、ノンアルコールカクテルも充実。

また、妊婦さんにやさしいドリンクも用意しているので、ここでならお腹の子と一緒に新婚旅行中のカップルも夜の時間を存分に満喫できそうです。また、テーブル席は車椅子でそのまま利用することも可能とのこと。老若男女を問わず、さまざまな人たちが愉快な島の夜を過ごせる場となっています。

【店舗名】
ELEPHANT CAFFE(エレファント・カフェ)

【住所】石垣市大川258 レオビル6F

【営業時間】20時~翌2時

【定休日】水曜・火曜日

【電話番号(問い合わせ)】0980-88-5750

【駐車場】
なし

⇒公式Facebookはこちら

【投稿日】2018年03月12日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×