TESIO(テシオ)|ウチナーンチュがドイツ製法でつくるソーセージ&ハム
【投稿日】2024年04月25日(木)| 沖縄発

古株の店に混じって、ゲート通りに溶け込む店。
店を訪れると印象深いのは、地元の人々に「大ちゃん」と呼ばれては手を振って応えたり、久しぶりの顔を見つけると「最近どうしてる?」と話かける嶺井さんの姿です。そんな昔懐かしい沖縄を思わせる日常の風景も、この店の魅力のひとつなのかもしれませんね。
「何かを手段に、誰かと繋がっていく日々に憧れていたんだと思います」と、笑顔で話す嶺井さん。さらに「お肉の加工品を間に、お客さんとのコミュニケーションを大切に。美味しいものを用意するという大前提に、みんなの期待を高められるような店を目指したい」と、未来を描きます。
沖縄生まれのハムやソーセージ、それに人好きの店主。どちらも、知れば知るほど好きになる注目店へ、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【店舗名】
TESIO(テシオ)
【商品例】
モッツァレラヴルスト(1パック4本入)880円、ヴァイスヴルスト(1パック)850円
※ギフトボックスは別途300円、県内外への発送OK
【住所】
沖縄市中央1丁目10-3 1F
【問い合わせ(電話番号)】
098-953-1131
【営業時間】
11時~18時
【定休日】
月曜
⇒公式ホームページはこちら

沖縄のお土産50選! 最新から定番までおすすめを紹介
【投稿日】2024年04月25日(木)【投稿者】たびらい編集部