1. TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS(タマグスク コーヒー ロースターズ)|コーヒーの新しい魅力を発見

TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS(タマグスク コーヒー ロースターズ)|コーヒーの新しい魅力を発見

【投稿日】2024年10月17日(木)| 沖縄発

沖縄県那覇市松尾に店を構える「TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS(タマグスクコーヒーロースターズ)」は浅煎りから深煎り、または数種類ある豆の中から、その日の気分でテイストを選べるお店です。

TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS

おしゃれな店内は、オーナーであるヤフネさんの手作り。定期的に写真展なども開催されています。

TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS

約8種類のスペシャリティーコーヒーの中から、どんなテイストのものが飲みたいかを相談しながら選ぶことができます。コーヒー好きはもちろん、興味があってもあまり分からないという人でも、安心して相談できるのが嬉しいところ。

TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS

コーヒー豆は、「どのように焙煎したか」「季節や豆の種類」「寒暖差」など、状況によって味が変化します。「TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS」では、オーナーの自宅にある焙煎機で焙煎されたコーヒー豆の過去数年分をデータ化しており、常に最高の味わいで味わってもらえるための努力を惜しみません。

TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS

オリジナルのドリップペーパーに豆を入れ、とても丁寧に蒸らしゆっくりと淹れるコーヒーは、豊潤なコーヒーの苦味と香り、それでいて飲みやすく、心が安らぎます。

TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS

「コーヒーカップでも味わいが変わる」と語るヤフネさん。「深煎り用」「浅煎り用」とオーダーメイドのコーヒーカップを各種用意してあるなど、細かいところにもコーヒーへの愛を感じます。深煎り用のカップは少し重厚感があり、口当たりは滑らかに。

TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS

那覇市では特に珍しい「浅煎り」のスペシャリティーコーヒーは、プレスを使って抽出することで、香りを含んだコーヒー豆の油分がしっかりと出せるそう。口に含んだ瞬間、フレッシュな果実感と爽やかな香りと甘みが広がり、後味もとてもすっきり。色味も紅茶のような透明感があります。浅煎り用のカップは薄めに作られていて口当たりもすっきり、カップも爽やかな色味で統一されています。

一人でも多くのお客様においしいコーヒーを味わってもらいたいと語るヤフネさん。さまざまなスタイルでコーヒーが楽しめる今の時代、求める味わいも多様化している中で、どんな人にも「おいしい!」と喜んでもらえるよう、日々世界中のコーヒーを研究しています。あなたのお気に入りの一杯を見つけに、ぜひお店に足を運んでみて。


【店舗名】
TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS(タマグスクコーヒーロースターズ)

【メニュー例】
ブリュッセルワッフル350円、アフォガード600円

【ドリンク例】
コーヒー550円/カフェラテ600円/アイスラテ600円/アイスラテ600円 /スパークリングコーヒー600円

【住所】
沖縄県那覇市松尾2-19-39 グリーンハイツ那覇

【問い合わせ(電話番号)】
098-988-4566

【営業時間】
10:30-17:00(土日9:30-17:00) 

【定休日】
月曜 金曜

【駐車場】
あり


沖縄でおいしいコーヒーが飲める店 18選

【投稿日】2024年10月17日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×