
「くがにちんすこう」は、”ほっとする、素朴で豊かな味わい”を理念にお菓子づくりを営まれている「琉球銘菓くがにやあ」の看板商品。
「くがに」とは沖縄の方言で”大切なものが輝いている様”を意味し、漢字では「黄金」。形は丸型で、琉球王朝時代の宮廷菓子の原型を忠実に再現されています。
原材料は、香川県讃岐の高級小麦粉「さぬきの夢2000」や国内産の最高品質のものにこだわり、保存料などの添加物も不使用です。古来の製造方法である燃焼式窯を使用し、職人が丁寧に焼き上げた「くがにちんすこう」は第26回全国菓子大博覧会でみごと金賞を受賞、平成26年度 沖縄県推奨優良県産品に認定されています。
パッケージには、日本や世界で活躍する紅型(工芸・染色)作家の新垣優香氏の作品があしらわれ、沖縄らしい華やかなデザインは、お土産やプレゼントに好評です。小箱16個入り864円(税込)。
空港やホテルなど県内各地で取り扱われており、オンラインでも購入可能です。
⇒取扱店舗一覧はこちら