
沖縄銘菓の紅いもタルトは、今では沖縄土産の定番商品となっており、いろんなお店のたくさんの種類が市場に出回っています。その中で、元祖となるのが、御菓子御殿の「元祖紅いもタルト」。モンドセレクション6年連続金賞受賞 国際優秀品質賞をはじめ、さまざまな賞を受賞しています。
沖縄県産紅いも100%で作られたペーストと、独自の配合で焼き上げられたタルト生地の絶妙な組み合わせは、発売から30年以上経った今でも変わらないおいしさ。鮮やかな紫色は、紅いも独特の色合いで、紅いも本来の美味しさを生かすため、保存料・着色料を一切使わずに仕上げられています。
シンプルな素材で作られた紅いもタルトは、やさしい食感と味わいで、子どもからお年寄りまで安心して食べられると大人気。バター風味の香ばしいタルト生地はしっとりで、あんこの中までほっくりと、紅いもの美味しさが存分に楽しめます。
御菓子御殿の読谷本店・恩納店・国際通り松尾店の各店で製造されており、そちらでは出来立てを購入できますよ。3個入518円(税込)、6個入972円(税込)、10個入1620円(税込)。
また、平成28年(2016)に発売された、元祖紅いもタルトの姉妹品「いもいもタルト」も注目です。紅いもと「読谷あかねいも」の県産いもが100%使用されていて、2種類のいもの風味が楽しめます。