SUPヨガ|今話題のSUPヨガを開放感たっぷりの透き通る海の上で体験!
【投稿日】2017年09月26日(火)| 沖縄発

東村(ひがしそん)では、今話題沸騰中の「SUP(サップ)ヨガ」を体験することができます。SUPヨガとは、「ヨガ」とマリンスポーツ「SUP(スタンドアップパドルボード)」を組み合わせた新感覚のスポーツレジャー・アクティビティ。SUPボードの上に立ってヨガをすることで、地上にいるよりも体幹が鍛えられフィットネス効果が高いと言われており、人気が高まっています。
⇒SUPとは…?
沖縄の透明感のある美しい海の上でのヨガは、室内でのヨガよりも開放感いっぱい。ストレス発散のリラックス効果や、大地のエネルギーを受けやすく、心と体が一段と整えられることが期待されます。ヨガインストラクターが丁寧にレクチャーしてくれますので、SUP初心者でも安心して参加でき、ボード代も料金に含まれていますので、手ぶらで気軽に体験できるのも魅力です。
やんばる東村に平成27年(2015)に誕生した「福地川海浜公園」に集合。SUPの乗り方などを指導してもらってから、透き通る海の上へ移動しますが、膝から腰くらいの浅瀬なので、たとえ落ちても大丈夫です。ヨガのポーズをとっていくうちに、自然の中でリラックスでき、心と体、海や空と一体となっていくような感覚を覚えられると好評です。1名から催行可能、最大4名まで。

【開催日】
4~10月(定休日はなく、開催日は指定あり)
※11~3月は随時問合せに応じて対応
【開催場所】
福地川海浜公園沖約1~2キロメートル以内の海上
【集合場所】
福地川海浜公園
沖縄県国頭郡東村川田334番地
【時間】
10時~(15分前に集合してください)
※随時問合せに応じて対応
※早朝要問合せ
【参加料】
4200円/人
※施設使用料・保険料・税込。
【参加可能年齢】
13歳以上
【催行人数】
1~4名
【所要時間】
約1時間30分
【スケジュール】
海辺でSUPのレクチャー(10分)→海上でSUPヨガ(50分)→自由にSUPクルージング(30分)後、ビーチへ戻り解散
【電話番号(問い合わせ)】
0980-51-2301(東村観光推進協議会・福地川海浜公園事務所)
⇒詳しくはこちら
【交通アクセス】
名護市内から車で約40分。
沖縄でココロとカラダを癒すヨガ体験
⇒【2021年最新】沖縄のおすすめヨガ体験 情報・予約はこちら
【投稿日】2017年09月26日(火)【投稿者】たびらい編集部