参加者全員が必ず触れる!沖縄で言い伝えられる伝説とは…。

ター滝へのリバートレッキング途中、ヒカゲヘゴと呼ばれる大きな植物をよく目にします。ヒカゲヘゴは高さ7~8メートルにもなる日本最大のシダ植物で、その生い茂る様は恐竜が生息していたジュラ紀や白亜紀を彷彿とさせます。
ヒカゲヘゴは成長に伴い葉柄が枯れ落ちて、幹に跡が残るのですが、小判の形に似ていることから沖縄ではこの跡を触るとお金が貯まると言い伝えられているようです。トレッキング途中に背が低いヒカゲヘゴが生息しているので、そこで触ってみましょう。ご利益があるのかもしれません。
==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、沖縄の旬な観光情報&お得な旅行プランを配信中♪
登録は無料!「たびらい沖縄 メールニュース」の登録はこちら
⇒https://www.tabirai.net/member/mailnews/
==*==*==*==*==*==*==*==*=
=========================
沖縄旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びの予約は「たびらい沖縄」で
=========================
←前のページへ戻る