1. 石垣市商工会プロデュースのフレグランス土産|「NUCHIGAFU(命果報)」と「バス・ザ・バカンス」

石垣市商工会プロデュースのフレグランス土産|「NUCHIGAFU(命果報)」と「バス・ザ・バカンス」

【投稿日】2016年12月05日(月)| 沖縄発

旅先で出会った石垣島の花々の甘い香りを持ち帰れるフレグランス土産。「南ぬ島 石垣島空港」のオープンを記念して石垣島商工会のプロデュースによって作られた「NUCHIGAFU(命果報)」は、その名の通り「いのちのしあわせ」をテーマにして開発された、癒しのフレグランス。

島の人ならば誰もが懐かしく感じる、夏の夜にほのかな甘い香りを漂わせる夜光木(ナイトジャスミン)を基調に、石垣島の豊かな自然を感じさせる香りや、優しさを感じる香りを加え、ご当地フレグランスとして人気を集めています。

また、同じく石垣市商工会女性部がプロデュースした「バス・ザ・バカンス」は、八重山の香りでリゾート感を味わえる炭酸入浴料。甘く漂う夜光木、清涼感のある月桃、さわやかなシークヮサーの3つの香りを楽しめます。1袋3錠入りなので、半身浴や足湯で少しずつ使うこともできて便利ですよ。

【住所】
沖縄県石垣市浜崎町1-1-4 

【価格】
NUCHIGAFU(石垣島フレグランス)30ml、2700円
バス・ザ・バカンス 300円(1袋3錠入り)

【電話番号(問い合わせ)】
0980-82-2672(石垣市商工会フレグランス委員会)

【価格】
(ぬちがふぅ石垣島オードパルファム) 30ml、2700円
バス・ザ・バカンス 300円(1袋3錠入り)

【投稿日】2016年12月05日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×