1. あざみ屋のみんさー織小物|想いが込められた、八重山伝統のみんさー織小物

あざみ屋のみんさー織小物|想いが込められた、八重山伝統のみんさー織小物

【投稿日】2016年12月05日(月)| 沖縄発

手織りのみんさー小物

「いつ世つまでも末永く…」の想いが込められた、五つ四つの絣模様をあしらった手織りのみんさー小物。もともと帯であったみんさー織は、とても丈夫で耐久性に優れており、小物としても抜群の使い心地と、手織りならではのぬくもりを感じさせてくれます。

今も伝統的な製法を作られている「あざみ屋」のみんさー織は種類が豊富で目移りしてしまう程ですが、女性にはショルダーバッグやポーチ、男性にはかりゆしウェアや名刺入れが人気。最近はマウスパッドやケータイケースなどのITグッズ小物も増えています。

色も昔ながらの深い藍色から、ベージュ、ピンクといったパステルカラーまで揃うが、石垣島の海を思わせるブルーのグラデーションが一番人気です。石垣島内には、併設の工房で織体験もできる本店、買い物途中に気軽に立ち寄れる美崎店があり、どちらの店舗でも気さくなスタッフと、八重山の染織物についてのゆんたく(おしゃべり)も楽しめますよ。

【本体価格】
トラベルショルダー 9936円、カジュアルポーチ 2376円、ネックポシェット 1404円、携帯ストラップ 1180円、マウスパッド 1404円

【販売店舗1】
あざみや本店

【住所】
沖縄県石垣市登野城909

【電話番号(問い合わせ)】
0980-82-3473

【営業時間】
9時~18時

【定休日】
無休

【販売店舗2】
あざみや美崎店

【住所】
沖縄県石垣市美崎町9-14

【電話番号(問い合わせ)】
0980-83-7277

【営業時間】
10時~21時

【定休日】
元旦

【HP】

【投稿日】2016年12月05日(月)【投稿者】たびらい編集部

×