1. ギーザバンダ(慶座絶壁)

ギーザバンダ(慶座絶壁)

【投稿日】2016年05月06日(金)| 沖縄発

米軍が「スーサイドクリフ」と表現したデッドエンド

沖縄本島南端の東側、太平洋に面する標高40数メートル、断崖絶壁の「ギーザバンタ(慶座絶壁)」。沖縄戦末期、南部戦線で追い詰められた多くの住民や日本兵が身を投げた悲劇の地と言われている(但し、実際は資料や目撃証言が残されているわけではない)。米兵は、この模様を見て「スーイサイドクリフ」と名付けたとされている。

【住所】
八重瀬町字玻名城


【利用料金】
無料

【駐車場】
なし(駐車スペースはあり)

=========================
沖縄旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びの予約は「たびらい沖縄」で
==========================

←前のページへ戻る

【投稿日】2016年05月06日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×