充実の体験プログラムが出来るキャンプ場

沖縄本島北部の山や森林などの自然が多く残っている地域のことを「やんばる」と呼ぶが、そのやんばるの国頭村安波ダムの近くにある「やんばる学びの森」は2007年に国頭村環境教育センターとして開設された。やんばる特有の自然環境を学び保全し、次世代へ繋ぐという事を目的にし、さまざまな自然体験プログラムが用意されている施設だ。
広大な敷地内は「学びのゾーン・ディスカバリーゾーン」「遊びのゾーン・アクティブゾーン」2つの大きなエリアに分かれ、オートキャンプ場はアクティブゾーン内に設けられている。車の横付けが可能な24サイト(区画)。サイト間隔が近いため多少隣の音が気になるかもしれないが、やんばるの静かな森の中ではそれ位の距離感の方が安心のようだ。トイレやシャワー、炊事棟の設備も整いレンタル用品も充実しているので、気軽に山のキャンプを楽しむことができる。
昼間はガイドと一緒に自然散策やカヌー、夜は星空観測や生き物観察のプログラム。家族や仲間で亜熱帯の自然を感じながら学び・楽しむには1泊では足りない、そんな気分にさせるキャンプ場だ。
【営業】
通年:8時30分~17時30分
【住所】
〒905-1504
沖縄県国頭村字安波1301-7
【問い合わせ】
TEL:0980-41-7979
【駐車場】
あり
【設備】
炊事棟
温水シャワー(無料)
トイレ
自動販売機
【交通】
・那覇空港から約120分
・沖縄自動車道許田ICから約70分