伊野田キャンプ場
【投稿日】2013年05月31日(金)| 沖縄発
石垣島の穴場的なキャンプ場

石垣島北部、新石垣空港から国道390号線を北上した海岸沿いにあるキャンプ場。フリーにテントが張れるスペースと、車やキャンピングカーを横付けしてのオートキャンプが出来るスペースがあり、特にオートキャンプ場としての人気が高い施設。区画ごとに電気と水道が使え、快適に過ごせる事が人気の秘密。他にも温水シャワーや共同炊事場、ランドリーなどの施設も充実し、地元だけでなく県外からのキャンパーも多く訪れています。施設内には広場や遊具などもあり、ファミリーキャンプを楽しむには十分、設備の行き届いた環境です。
目の前に広がるビーチで海水浴や釣りを楽しんだり、真っ白な砂浜を散歩したり、モクマオウ林の広がる日陰でのんびりと読書をしたりと、ゆっくりした時間を過ごす事ができます。

【営業】
1月4日~9月30日:8時30分~17時
【住所】
〒907-0241
沖縄県石垣市字桃里伊野田201番地の1
【問い合わせ】
TEL:0980-83-8439(石垣市シルバー人材センター) 平日のみ
【予約先】
TEL:0980-83-8439
FAX:0980-83-8459
【駐車場】
10台/無料
【料金】
フリーサイト:日帰りキャンプ:大人200円/宿泊キャンプ大人400円
オートキャンプサイト:1区画1日2500円(電気料含)
キャンピングカーサイト:1区画1日3500円(電気料含)
※2013年時点の情報
【設備】
温水シャワー7分間200円、共有炊事場、共用ランドリー、自動販売機、近くに売店・食堂あり
【バリアフリー設備】
盲導犬の受け入れ、車椅子対応トイレ、車椅子対応スロープ
【交通】
石垣空港から約20分。国道390号線を北部向けに車で約20分
【備考】
レンタル用品なし。
一回の利用日数は最長2週間以内とする。
【投稿日】2013年05月31日(金)【投稿者】たびらい編集部